From owner-svn-doc-all@FreeBSD.ORG Wed Jun 20 10:52:26 2012 Return-Path: Delivered-To: svn-doc-all@freebsd.org Received: from mx1.freebsd.org (mx1.freebsd.org [IPv6:2001:4f8:fff6::34]) by hub.freebsd.org (Postfix) with ESMTP id 10F46106566B; Wed, 20 Jun 2012 10:52:26 +0000 (UTC) (envelope-from ryusuke@FreeBSD.org) Received: from svn.freebsd.org (svn.freebsd.org [IPv6:2001:4f8:fff6::2c]) by mx1.freebsd.org (Postfix) with ESMTP id EFA718FC16; Wed, 20 Jun 2012 10:52:25 +0000 (UTC) Received: from svn.freebsd.org (localhost [127.0.0.1]) by svn.freebsd.org (8.14.4/8.14.4) with ESMTP id q5KAqPKg037764; Wed, 20 Jun 2012 10:52:25 GMT (envelope-from ryusuke@svn.freebsd.org) Received: (from ryusuke@localhost) by svn.freebsd.org (8.14.4/8.14.4/Submit) id q5KAqPmh037762; Wed, 20 Jun 2012 10:52:25 GMT (envelope-from ryusuke@svn.freebsd.org) Message-Id: <201206201052.q5KAqPmh037762@svn.freebsd.org> From: Ryusuke SUZUKI Date: Wed, 20 Jun 2012 10:52:25 +0000 (UTC) To: doc-committers@freebsd.org, svn-doc-all@freebsd.org, svn-doc-head@freebsd.org X-SVN-Group: doc-head MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=UTF-8 Content-Transfer-Encoding: 8bit Cc: Subject: svn commit: r39069 - head/ja_JP.eucJP/books/handbook/bsdinstall X-BeenThere: svn-doc-all@freebsd.org X-Mailman-Version: 2.1.5 Precedence: list List-Id: "SVN commit messages for the entire doc trees \(except for " user" , " projects" , and " translations" \)" List-Unsubscribe: , List-Archive: List-Post: List-Help: List-Subscribe: , X-List-Received-Date: Wed, 20 Jun 2012 10:52:26 -0000 Author: ryusuke Date: Wed Jun 20 10:52:25 2012 New Revision: 39069 URL: http://svn.freebsd.org/changeset/doc/39069 Log: Refine and correct translation. Modified: head/ja_JP.eucJP/books/handbook/bsdinstall/chapter.sgml Modified: head/ja_JP.eucJP/books/handbook/bsdinstall/chapter.sgml ============================================================================== --- head/ja_JP.eucJP/books/handbook/bsdinstall/chapter.sgml Wed Jun 20 06:10:16 2012 (r39068) +++ head/ja_JP.eucJP/books/handbook/bsdinstall/chapter.sgml Wed Jun 20 10:52:25 2012 (r39069) @@ -1181,8 +1181,8 @@ Trying to mount root from cd9660:/dev/is 一方 Manual によるパーティションの分割方法は、 高度な知識を持つユーザ向けで、 カスタマイズしたパーティションを作成できます。 - 3 つ目の方法として、&man.gpart.8;, &man.fdisk.8;, &man.bsdlabel.8; - のようなコマンドラインのプログラムを実行できるシェルを利用する方法を選択できます。 + 3 つ目の方法として、シェルを利用し、&man.gpart.8;, &man.fdisk.8;, &man.bsdlabel.8; + のようなコマンドラインのプログラムを実行する方法があります。
@@ -1226,7 +1226,7 @@ Trying to mount root from cd9660:/dev/is
パーティションのレイアウトを作成したら、 - 正しく作成できているかを注意深く確認してください。 + 正しく作成できているかどうか注意深く確認してください。 間違いを発見したら、 [ Revert ] を選択して、 直前に作成したパーティションをリセットしてください。 @@ -1262,8 +1262,7 @@ Trying to mount root from cd9660:/dev/is - ドライブ (この例では ada0) - をハイライトし、 + ドライブ (この例では ada0) を選び、 [ Create ] を選択すると、 partitioning scheme を選択するメニューが表示されます。 @@ -1342,7 +1341,7 @@ Trying to mount root from cd9660:/dev/is パーティションスキームを選択して作成した後で、 もう一度 [ Create ] を選択すると、 - 新しいパーティションを作成します。 + 新しいパーティションが作成されます。
手動でパーティションを作成する @@ -1392,7 +1391,7 @@ Trying to mount root from cd9660:/dev/is セクタを適切に配置することで、 最良のパフォーマンスを得ることができます。 - また、パーティションサイズを 4K バイトの偶数倍にすると + また、パーティションサイズを 4K バイトの偶数倍にすると、 512 バイトまたは 4K バイトのセクタでドライブが配置しやすくなります。 一般的に、 4K の偶数倍の場所からパーティションが開始するように設定する簡単な方法は、 1M または 1G の偶数倍のパーティションサイズを用いることです。 @@ -1601,7 +1600,7 @@ Trying to mount root from cd9660:/dev/is root のパスワードを設定する必要があります。 パスワードを入力している際に、入力している文字は画面に表示されません。 パスワードの入力後、もう一度入力する必要があります。 - これは入力ミスを防ぐためのものです。 + これは入力ミスを防ぐためです。
<username>root</username> パスワードの設定 @@ -1845,7 +1844,7 @@ Trying to mount root from cd9660:/dev/is 静的な IPv6 ネットワークの設定 静的なネットワークインタフェースの設定では、 - IPv6 の設定についての情報を入力する必要があります。 + IPv6 の設定に関する情報を入力する必要があります。
IPv6 static 設定 @@ -2504,7 +2503,7 @@ login: &os; のシャットダウン - 適切に &os; をシャットダウンするは、 + 適切に &os; をシャットダウンすることは、 ハードウェアをダメージから守ったり、データの保護につながります。 ただ電源を落すということはしないでください。 wheel