Date: Tue, 28 Jun 2005 19:56:23 GMT From: Peter Wemm <peter@FreeBSD.org> To: Perforce Change Reviews <perforce@freebsd.org> Subject: PERFORCE change 79104 for review Message-ID: <200506281956.j5SJuN2F098896@repoman.freebsd.org>
next in thread | raw e-mail | index | archive | help
http://perforce.freebsd.org/chv.cgi?CH=79104 Change 79104 by peter@peter_daintree on 2005/06/28 19:55:52 IFC @79084 Affected files ... .. //depot/projects/hammer/contrib/netcat/nc.1#2 integrate .. //depot/projects/hammer/release/doc/en_US.ISO8859-1/hardware/common/dev.sgml#78 integrate .. //depot/projects/hammer/release/doc/ja_JP.eucJP/hardware/common/artheader.sgml#4 integrate .. //depot/projects/hammer/release/doc/ja_JP.eucJP/hardware/common/dev.sgml#17 integrate .. //depot/projects/hammer/release/doc/ja_JP.eucJP/share/sgml/dev-auto-ja.sgml#2 integrate .. //depot/projects/hammer/share/man/man4/if_bridge.4#3 integrate .. //depot/projects/hammer/sys/conf/Makefile.arm#9 integrate .. //depot/projects/hammer/sys/contrib/pf/net/if_pfsync.c#15 integrate .. //depot/projects/hammer/sys/dev/ata/ata-disk.c#34 integrate .. //depot/projects/hammer/sys/dev/ata/ata-queue.c#26 integrate .. //depot/projects/hammer/sys/dev/sound/pci/csa.c#8 integrate .. //depot/projects/hammer/sys/dev/sound/pci/csapcm.c#11 integrate .. //depot/projects/hammer/sys/dev/sound/pci/csareg.h#2 integrate .. //depot/projects/hammer/sys/dev/sound/pci/csavar.h#2 integrate .. //depot/projects/hammer/sys/ia64/ia64/trap.c#33 integrate .. //depot/projects/hammer/sys/net/if_bridge.c#2 integrate .. //depot/projects/hammer/sys/net/if_gre.c#23 integrate .. //depot/projects/hammer/sys/netgraph/ng_nat.c#2 integrate .. //depot/projects/hammer/sys/netinet/libalias/alias.c#3 integrate .. //depot/projects/hammer/sys/netinet/libalias/alias_ftp.c#3 integrate .. //depot/projects/hammer/sys/netinet/libalias/alias_irc.c#3 integrate .. //depot/projects/hammer/sys/netinet/libalias/alias_local.h#3 integrate .. //depot/projects/hammer/sys/netinet/libalias/alias_proxy.c#3 integrate .. //depot/projects/hammer/sys/netinet/libalias/alias_skinny.c#3 integrate .. //depot/projects/hammer/sys/netinet/libalias/alias_smedia.c#3 integrate .. //depot/projects/hammer/sys/netinet/libalias/alias_util.c#4 integrate .. //depot/projects/hammer/sys/netinet/tcp_input.c#51 integrate .. //depot/projects/hammer/sys/netinet/tcp_sack.c#20 integrate .. //depot/projects/hammer/sys/netinet/tcp_var.h#32 integrate .. //depot/projects/hammer/sys/sys/ucred.h#8 integrate .. //depot/projects/hammer/sys/vm/uma_dbg.c#13 integrate .. //depot/projects/hammer/usr.bin/tar/bsdtar.1#19 integrate .. //depot/projects/hammer/usr.sbin/pkg_install/create/pkg_create.1#10 integrate .. //depot/projects/hammer/usr.sbin/pkg_install/lib/plist.c#7 integrate .. //depot/projects/hammer/usr.sbin/wpa/hostapd/hostapd.8#2 integrate .. //depot/projects/hammer/usr.sbin/wpa/hostapd/hostapd.conf.5#2 integrate .. //depot/projects/hammer/usr.sbin/wpa/hostapd_cli/hostapd_cli.8#2 integrate .. //depot/projects/hammer/usr.sbin/wpa/wpa_cli/wpa_cli.8#2 integrate .. //depot/projects/hammer/usr.sbin/wpa/wpa_supplicant/wpa_supplicant.8#2 integrate .. //depot/projects/hammer/usr.sbin/wpa/wpa_supplicant/wpa_supplicant.conf.5#3 integrate Differences ... ==== //depot/projects/hammer/contrib/netcat/nc.1#2 (text+ko) ==== @@ -25,7 +25,7 @@ .\" (INCLUDING NEGLIGENCE OR OTHERWISE) ARISING IN ANY WAY OUT OF THE USE OF .\" THIS SOFTWARE, EVEN IF ADVISED OF THE POSSIBILITY OF SUCH DAMAGE. .\" -.\" $FreeBSD: src/contrib/netcat/nc.1,v 1.3 2005/02/07 05:34:34 delphij Exp $ +.\" $FreeBSD: src/contrib/netcat/nc.1,v 1.4 2005/06/27 07:07:55 ru Exp $ .\" .Dd January 30, 2005 .Dt NC 1 @@ -37,7 +37,7 @@ .Nm nc .Bk -words .Op Fl 46DEdhklnorStUuvz -.Op Fl e Ar IPsec policy +.Op Fl e Ar IPsec_policy .Op Fl i Ar interval .Op Fl p Ar source_port .Op Fl s Ar source_ip_address @@ -103,8 +103,12 @@ .Nm help. .It Fl E -Shortcut for "-e 'in ipsec esp/transport//require' -e 'out ipsec -esp/transport//require'", which enables IPsec ESP transport mode in both +Shortcut for +.Qo +.Li "-e 'in ipsec esp/transport//require'" +.Li "-e 'out ipsec esp/transport//require'" +.Qc , +which enables IPsec ESP transport mode in both directions. .It Fl e If IPsec support is available, then one can specify the IPsec policies @@ -384,10 +388,14 @@ .Pp Open a TCP connection to port 42 of example.host using 10.1.2.3 as the IP for the local end of the connection: -.It Li "nc -E example.host 42" +.Pp +.Dl "nc -E example.host 42" +.Pp Open a TCP connection to port 42 of example.host using IPsec ESP for incoming and outgoing traffic. -.It Li "nc -e 'out ipsec esp/transport//require' example.host 42" +.Pp +.Dl "nc -e 'out ipsec esp/transport//require' example.host 42" +.Pp Open a TCP connection to port 42 of example.host using IPsec ESP for outgoing traffic only. .Pp ==== //depot/projects/hammer/release/doc/en_US.ISO8859-1/hardware/common/dev.sgml#78 (text+ko) ==== @@ -29,7 +29,7 @@ <sect1 id="support"> <sect1info> - <pubdate>$FreeBSD: src/release/doc/en_US.ISO8859-1/hardware/common/dev.sgml,v 1.281 2005/05/22 17:12:42 brueffer Exp $</pubdate> + <pubdate>$FreeBSD: src/release/doc/en_US.ISO8859-1/hardware/common/dev.sgml,v 1.282 2005/06/27 14:54:49 rushani Exp $</pubdate> </sect1info> <title>Supported Devices</title> @@ -78,57 +78,6 @@ &hwlist.ct; - <para arch="pc98">NEC PC-9801-55, 92 and their compatible C-Bus SCSI interfaces (bs driver) - <itemizedlist> - <listitem> - <para>NEC PC-9801-55, 92 and their compatibles</para> - <para>ICM IF-2660</para> - <para>Midori-Denshi MDC-554NA</para> - <para>Logitec LHA-N151</para> - <note> - <para>"flags 0x00000" is necessary in kernel configuration - for DMA transfer mode.</para> - </note> - </listitem> - <listitem> - <para>I-O DATA SC-98II</para> - <note> - <para>"flags 0x10000" is necessary in kernel configuration - for DMA transfer mode.</para> - </note> - </listitem> - <listitem> - <para>TEXA HA-55BS2 and later</para> - <para>Midori-Denshi MDC-926Rs</para> - <note> - <para>"flags 0x20000" is necessary in kernel configuration - for Bus-master transfer mode.</para> - </note> - </listitem> - <listitem> - <para>ELECOM Bus-master SCSI interfaces</para> - <note> - <para>"flags 0x30000" is necessary in kernel configuration - for Bus-master transfer mode.</para> - </note> - </listitem> - <listitem> - <para>All SMIT transfer type SCSI interfaces</para> - <note> - <para>"flags 0x40000" is necessary in kernel configuration - for SMIT transfer mode.</para> - </note> - </listitem> - <listitem> - <para>Logitec LHA-20x series</para> - <para>ICM IF-2766, IF-2766ET, IF-2767 and IF-2769</para> - <note> - <para>"flags 0x50000" is necessary in kernel configuration - for Bus-master transfer mode.</para> - </note> - </listitem> - </itemizedlist> - </para> &hwlist.adv; &hwlist.adw; ==== //depot/projects/hammer/release/doc/ja_JP.eucJP/hardware/common/artheader.sgml#4 (text+ko) ==== @@ -1,12 +1,12 @@ <!-- - $FreeBSD: src/release/doc/ja_JP.eucJP/hardware/common/artheader.sgml,v 1.3 2004/09/20 11:19:32 hrs Exp $ - Original revision: 1.5 + $FreeBSD: src/release/doc/ja_JP.eucJP/hardware/common/artheader.sgml,v 1.4 2005/06/27 17:48:19 rushani Exp $ + Original revision: 1.7 --> <articleinfo> <title>&os;/&arch; &release.current; ハードウェアノート</title> - <corpauthor>The FreeBSD Documentation Project</corpauthor> + <corpauthor>The &os; Documentation Project</corpauthor> <copyright> <year>2000</year> @@ -14,6 +14,7 @@ <year>2002</year> <year>2003</year> <year>2004</year> - <holder role="mailto:doc@FreeBSD.org">The FreeBSD Documentation Project</holder> + <year>2005</year> + <holder role="mailto:doc@FreeBSD.org">The &os; Documentation Project</holder> </copyright> </articleinfo> ==== //depot/projects/hammer/release/doc/ja_JP.eucJP/hardware/common/dev.sgml#17 (text+ko) ==== @@ -26,13 +26,13 @@ this file to fix "missed" conversions are likely to break the build. - $FreeBSD: src/release/doc/ja_JP.eucJP/hardware/common/dev.sgml,v 1.27 2005/03/06 14:50:42 rushani Exp $ - Original revision: 1.269 + $FreeBSD: src/release/doc/ja_JP.eucJP/hardware/common/dev.sgml,v 1.28 2005/06/27 17:48:19 rushani Exp $ + Original revision: 1.282 --> <sect1 id="support"> <sect1info> - <pubdate>$FreeBSD: src/release/doc/ja_JP.eucJP/hardware/common/dev.sgml,v 1.27 2005/03/06 14:50:42 rushani Exp $</pubdate> + <pubdate>$FreeBSD: src/release/doc/ja_JP.eucJP/hardware/common/dev.sgml,v 1.28 2005/06/27 17:48:19 rushani Exp $</pubdate> </sect1info> <title>対応ハードウェア</title> @@ -85,112 +85,6 @@ &hwlist.ct; - <para arch="pc98">NEC PC-9801-55, 92 およびその互換 C-Bus SCSI インタフェース (ct ドライバ) - <itemizedlist> - <listitem> - <para>NEC PC-9801-55, 92 およびその互換機器</para> - <para>ICM IF-2660</para> - <para>Midori-Denshi MDC-554NA</para> - <para>Logitec LHA-N151</para> - <note> - <para>DMA 転送モードにはカーネル設定に - <literal>flags 0x00000</literal> が必要. - </para> - </note> - </listitem> - <listitem> - <para>I-O DATA SC-98II</para> - <note> - <para>DMA 転送モードにはカーネル設定に - <literal>flags 0x10000</literal> が必要.</para> - </note> - </listitem> - <listitem> - <para>TEXA HA-55BS2 および後継機</para> - <para>Midori-Denshi MDC-926Rs</para> - <note> - <para>バスマスタ転送モードにはカーネル設定に - <literal>flags 0x20000</literal> が必要.</para> - </note> - </listitem> - <listitem> - <para>ELECOM Bus-master SCSI インタフェース</para> - <note> - <para>バスマスタ転送モードにはカーネル設定に - <literal>flags 0x30000</literal> が必要.</para> - </note> - </listitem> - <listitem> - <para>すべての SMIT 転送式 SCSI インタフェース</para> - <note> - <para>SMIT 転送モードにはカーネル設定に - <literal>flags 0x40000</literal> が必要.</para> - </note> - </listitem> - <listitem> - <para>Logitec LHA-20x シリーズ</para> - <para>ICM IF-2766, IF-2766ET, IF-2767, IF-2769</para> - <note> - <para>バスマスタ転送モードにはカーネル設定に - <literal>flags 0x50000</literal> が必要.</para> - </note> - </listitem> - </itemizedlist> - </para> - - <para arch="pc98">NEC PC-9801-55, 92 およびその互換 C-Bus SCSI インタフェース (bs ドライバ) - <itemizedlist> - <listitem> - <para>NEC PC-9801-55, 92 およびその互換機器</para> - <para>ICM IF-2660</para> - <para>Midori-Denshi MDC-554NA</para> - <para>Logitec LHA-N151</para> - <note> - <para>DMA 転送モードにはカーネル設定に "flags 0x00000" が必要. - </para> - </note> - </listitem> - <listitem> - <para>I-O DATA SC-98II</para> - <note> - <para>DMA 転送モードにはカーネル設定に "flags 0x10000" が必要. - </para> - </note> - </listitem> - <listitem> - <para>TEXA HA-55BS2 および後継機</para> - <para>Midori-Denshi MDC-926Rs</para> - <note> - <para>バスマスタ転送モードにはカーネル設定に "flags 0x20000" - が必要.</para> - </note> - </listitem> - <listitem> - <para>ELECOM Bus-master SCSI インタフェース</para> - <note> - <para>バスマスタ転送モードにはカーネル設定に "flags 0x30000" - が必要.</para> - </note> - </listitem> - <listitem> - <para>すべての SMIT 転送式 SCSI インタフェース</para> - <note> - <para>SMIT 転送モードにはカーネル設定に "flags 0x40000" が必要. - </para> - </note> - </listitem> - <listitem> - <para>Logitec LHA-20x シリーズ</para> - <para>ICM IF-2766, IF-2766ET, IF-2767, IF-2769</para> - <note> - <para>バスマスタ転送モードにはカーネル設定に "flags 0x50000" - が必要.</para> - </note> - </listitem> - </itemizedlist> - </para> - - &hwlist.adv; &hwlist.adw; @@ -211,6 +105,8 @@ これらのコントローラからの起動には対応していません。</para> </note> + &hwlist.arcmsr; + &hwlist.mlx; <note> @@ -407,8 +303,17 @@ &hwlist.vge; + &hwlist.nve; + </sect2> + <sect2 id="tokenring"> + <title>トークンリングインターフェース</title> + + &hwlist.oltr; + + </sect2> + <sect2 id="fddi"> <title>FDDI インタフェース</title> <para arch="i386,pc98,alpha">DEC DEFPA PCI (&man.fpa.4; ドライバ)</para> @@ -697,17 +602,9 @@ </itemizedlist> </para> - <para arch="i386">SDL Communication シリアルボード - <itemizedlist> - <listitem> - <para>SDL Communications Riscom/8 シリアルボード (rc ドライバ)</para> - </listitem> - <listitem> - <para>SDL Communications RISCom/N2 および N2pci - 高速同期式シリアルカード (&man.sr.4; ドライバ)</para> - </listitem> - </itemizedlist> - </para> + &hwlist.rc; + + &hwlist.sr; <!-- 2002/03/03 hrs: "enhanced" is a part of product name? --> <para arch="i386,amd64">Specialix SI/XIO/SX マルチポートシリアルカード。 @@ -770,96 +667,53 @@ </sect2> - <sect2 id="audio"> - <title>オーディオデバイス</title> + <sect2 id="sound"> + <title>サウンドデバイス</title> + + &hwlist.sound; &hwlist.snd.ad1816; - &hwlist.snd.cs4281; + &hwlist.snd.als4000; - &hwlist.snd.solo; + &hwlist.snd.audiocs; - <para arch="i386,amd64">Advance (&man.sbc.4; ドライバ) - <itemizedlist> - <listitem> - <para>Asound 100 および 110</para> - </listitem> - <listitem> - <para>Logic ALS120 および ALS4000</para> - </listitem> - </itemizedlist> - </para> + &hwlist.snd.cmi; - &hwlist.snd.cmi; + &hwlist.snd.cs4281; &hwlist.snd.csa; + &hwlist.snd.ds1; + + &hwlist.snd.emu10k1; + &hwlist.snd.es137x; &hwlist.snd.ess; - <para arch="i386,alpha,amd64">ESS - <itemizedlist> - <listitem> - <para>ES1868, ES1869, ES1879, ES1888 (&man.sbc.4; ドライバ)</para> - </listitem> - </itemizedlist> - </para> + &hwlist.snd.fm801; - &hwlist.snd.maestro; - - &hwlist.snd.maestro3; - - <para arch="i386,amd64">ForteMedia fm801</para> - &hwlist.snd.gusc; - <para arch="i386,amd64">Intel 443MX, 810, 815, 815E 内蔵のサウンドデバイス - (&man.pcm.4; ドライバ)</para> + &hwlist.snd.ich; - <para arch="i386,alpha,amd64">MSS/WSS 互換 DSP (&man.pcm.4; ドライバ)</para> + &hwlist.snd.maestro; - <para arch="i386,amd64">NeoMagic 256AV/ZX (&man.pcm.4; ドライバ)</para> + &hwlist.snd.maestro3; - <para arch="i386,amd64">OPTi 931/82C931 (&man.pcm.4; ドライバ)</para> + &hwlist.snd.neomagic; - <para arch="i386,amd64">S3 Sonicvibes</para> + &hwlist.snd.sbc; - <para arch="i386,alpha,amd64">Creative Technologies SoundBlaster シリーズ (&man.sbc.4; ドライバ) - <itemizedlist> - <listitem> - <para>SoundBlaster</para> - </listitem> - <listitem> - <para>SoundBlaster Pro</para> - </listitem> - <listitem> - <para>SoundBlaster AWE-32</para> - </listitem> - <listitem> - <para>SoundBlaster AWE-64</para> - </listitem> - <listitem> - <para>SoundBlaster AWE-64 GOLD</para> - </listitem> - <listitem> - <para>SoundBlaster ViBRA-16</para> - </listitem> - </itemizedlist> - </para> + &hwlist.snd.solo; - &hwlist.snd.emu10k1; + &hwlist.snd.via8233; - <para arch="i386,amd64">Trident 4DWave DX/NX (&man.pcm.4; ドライバ)</para> + &hwlist.snd.via82c686; - <para arch="i386,amd64">VIA Technologies VT82C686A</para> + &hwlist.snd.vibes; - &hwlist.snd.ds1; - - &hwlist.snd.ich; - - &hwlist.snd.audiocs; - <para arch="pc98">NEC PC-9801-73, 86 およびその互換品 (nss ドライバ) <itemizedlist> <listitem> @@ -885,16 +739,13 @@ </listitem> </itemizedlist> </para> - - <para arch="pc98">SoundBlaster(98) のジョイスティックポート (&man.joy.4 - ドライバ)</para> </sect2> <sect2 id="camera"> <title>カメラおよびビデオキャプチャデバイス</title> - <para arch="i386,pc98">Brooktree Bt848/849/878/879 ベースのフレームグラバ - (&man.bktr.4; ドライバ)</para> + &hwlist.bktr; + <para arch="i386">Connectix QuickCam</para> </sect2> @@ -1028,8 +879,8 @@ <note> <para>特定のビデオカードについての情報と - <application>XFree86</application> との互換性は <ulink - url="http://www.xfree86.org/"></ulink> をご覧ください。</para> + <application>Xorg</application> との互換性は <ulink + url="http://www.x.org/"></ulink> をご覧ください。</para> </note> </para> @@ -1070,8 +921,8 @@ <note> <para>&os; でポインティングデバイスを利用する際の詳しい情報は マニュアルページ &man.moused.8; に記載されています。 - <application>XFree86</application> で利用する際の情報は - <ulink url="http://www.xfree86.org/"></ulink> をご覧ください。</para> + <application>Xorg</application> で利用する際の情報は + <ulink url="http://www.x.org/"></ulink> をご覧ください。</para> </note> </para> ==== //depot/projects/hammer/release/doc/ja_JP.eucJP/share/sgml/dev-auto-ja.sgml#2 (text+ko) ==== @@ -1,4 +1,4 @@ -<!-- $FreeBSD: src/release/doc/ja_JP.eucJP/share/sgml/dev-auto-ja.sgml,v 1.1 2004/10/24 14:31:27 hrs Exp $ --> +<!-- $FreeBSD: src/release/doc/ja_JP.eucJP/share/sgml/dev-auto-ja.sgml,v 1.2 2005/06/27 17:48:20 rushani Exp $ --> <!ENTITY hwlist.62c9ec99a9ca598d738dcf66b339aa1e '&man.aac.4; ドライバが対応しているコントローラは以下のとおりです。'> <!ENTITY hwlist.43922be022d49dabc274b2afffd0db8b '&man.adv.4; ドライバが対応している SCSI コントローラは以下のとおりです。'> @@ -12,7 +12,8 @@ <!ENTITY hwlist.4e2067474092f3601ed4a08e40e51ff2 'SCSI を内蔵した多くのマザーボード'> <!ENTITY hwlist.ccfe391ca2c0ac72c3d85d4d1c21d9fb '&man.ahd.4; ドライバは以下に対応しています。'> <!ENTITY hwlist.b2f83b643fc8ceb4ac19e22a28600786 '&man.amd.4; ドライバが対応しているコントローラは以下のとおりです。'> -<!ENTITY hwlist.605e6ab5496571df6899f2fd107669ba '&man.amr.4; ドライバは以下に対応しています。'> +<!ENTITY hwlist.72f6158faefdb12346bc627163794c6a '&man.amr.4; ドライバが対応しているコントローラは以下のとおりです。'> +<!ENTITY hwlist.b15e9a237ad4fd8ff4d1e302d35b5d0e '&man.arcmsr.4; ドライバが対応しているカードは以下のとおりです。'> <!ENTITY hwlist.a6a898c40c4bbb090be33d01b44c3542 '&man.asr.4; が現在対応しているアダプタは以下のとおりです。'> <!ENTITY hwlist.24043b14b616a68778dd242eea1f8910 '&man.ath.4; ドライバが対応しているカードは以下のとおりです。'> <!ENTITY hwlist.b7fbd0ed7571b68cbe9428ac3c2255af '最新のリストについては <ulink url="http://customerproducts.atheros.com/customerproducts"></ulink> をご覧ください。'> @@ -24,10 +25,11 @@ <!ENTITY hwlist.bbffe48fbcd41cee6022c6d7af523161 'オリジナルの Xircom Netwave AirSurfer については cnw(4) ドライバが対応しています。'> <!ENTITY hwlist.a47714c8ac79c305dc24de117983c1b2 '&man.axe.4; ドライバは ASIX Electronics AX88172 ベースの USB Ethernet アダプタに対応しています。'> <!ENTITY hwlist.4ef588c76d5000d7934c88d3ea8dc374 '&man.bge.4; ドライバは Broadcom BCM570x ファミリ Gigabit Ethernet コントローラチップベースのさまざまな NIC に対応しています。'> +<!ENTITY hwlist.6df0411510c2b97e8f2fb11895a1e0e1 '&man.bktr.4; ドライバは Brooktree Bt848/849/878/879 チップベースのビデオキャプチャカードおよび Pinnacle PCTV カードに対応しています。'> <!ENTITY hwlist.18fa1a4af00956e506712b4ea27b097d '&man.bt.4; ドライバは BusLogic MultiMaster <quote>W</quote>, <quote>C</quote>, <quote>S</quote> および <quote>A</quote> シリーズとその互換 SCSI ホストアダプタに対応しています。'> <!ENTITY hwlist.363522c4c2f26972a4496dca682abf79 '&man.bt.4; ドライバは BusLogic MultiMaster の完全なクローンである AMI FastDisk ホストアダプタにも対応しています。'> <!ENTITY hwlist.8a0f71d10104f37e0bdbf8e1c391066d '&man.ciss.4; ドライバが対応しているコントローラは以下のとおりです。'> -<!ENTITY hwlist.721bf0142a0546b1be757afc78e97b4f '&man.cm.4; ドライバが対応しているカードモジュールは以下のとおりです。'> +<!ENTITY hwlist.721bf0142a0546b1be757afc78e97b4f '&man.cm.4; ドライバが対応しているカードモデルは以下のとおりです。'> <!ENTITY hwlist.cdfe34e989d5b63c24ef681f56b3d3a9 '&man.cnw.4; ドライバが対応しているカードは以下のとおりです。'> <!ENTITY hwlist.64c9c7e0823d41af15e7c00a85703d14 '&man.cue.4; ドライバは CATC USB-EL1210A ベースの USB Ethernet アダプタに対応しています。'> <!ENTITY hwlist.a2e170e7151d1b581466e61a99335688 '&man.dc.4; ドライバが対応しているチップセットは以下のとおりです。'> @@ -40,15 +42,16 @@ <!ENTITY hwlist.43d766ad53c1d29a1fd650c658080277 '&man.dpt.4; ドライバが対応している RAID アダプタは以下のとおりです。'> <!ENTITY hwlist.5c7012c07d39cdb76bde008815240fb6 '&man.ed.4; ドライバが対応している Ethernet NIC は以下のとおりです。'> <!ENTITY hwlist.5c3574b72fb272c7edea557474a2b54c 'C-Bus, ISA, PCI および PC Card デバイスに対応しています。'> -<!ENTITY hwlist.8b106ed08294ac206b18bc26e0a441e6 '&man.em.4; ドライバは Intel 82540, 82541PI, 82542, 82543, 82544, 82546, 82546EB および 82547 コントローラチップベースの Gigabit Ethernet アダプタに対応しています。'> -<!ENTITY hwlist.0f1fafddd537ac0bdb17319af4353735 '&man.fwohci.4; ドライバは PCI/CardBus firewire インターフェースカードに対応しています。このドライバが対応している IEEE 1394 OHCI チップセットは以下のとおりです。'> +<!ENTITY hwlist.ffb8b63e66eb017d1fb18754c80430d7 '&man.em.4; ドライバは Intel 82540, 82541ER, 82541PI, 82542, 82543, 82544, 82545, 82546, 82546EB, 82546GB, 82547 および 82573 コントローラチップベースの Gigabit Ethernet アダプタに対応しています。'> +<!ENTITY hwlist.e2b591911c3076569a942543c565671d '&man.fwohci.4; ドライバは PCI/CardBus FireWire インターフェースカードに対応しています。このドライバが対応している IEEE 1394 OHCI チップセットは以下のとおりです。'> <!ENTITY hwlist.9dfd22a483b0fe25691900103983587a '&man.fxp.4; ドライバが対応しているアダプタは以下のとおりです。'> <!ENTITY hwlist.b6d8bafb641a9a90c6cf5cc47795697d 'Intel 製マザーボードに内蔵されている多くのネットワークインタフェース'> <!ENTITY hwlist.4b7a23108cafef2da95c563c85259f3c '&man.gem.4; ドライバが対応しているカードは以下のとおりです。'> <!ENTITY hwlist.33ae232115e1314115c765212edf588a '&man.gx.4; ドライバは Intel 82542 および 82543 コントローラチップベースの Gigabit Ethernet アダプタに対応しています。'> -<!ENTITY hwlist.ff14b57bb9797076cefd645b2b169719 '以下のデバイスに現在対応しています。'> +<!ENTITY hwlist.1e96956d4d3fb40f42f78f602705c3ba '&man.hfa.4; ドライバが対応しているアダプタは以下のとおりです。'> <!ENTITY hwlist.ea2a57034a0f12ef1fa0b0035234674b '&man.hifn.4; ドライバは Hifn 7751, 7951, 7811, 7955 および 7956 チップセットを含むさまざまなカードに対応しています。'> <!ENTITY hwlist.f56cdcc9214f4834064f0eec2ffb3c6c '&man.hme.4; ドライバは数多くの Sun UltraSPARC ワークステーションおよびサーバモデル内蔵の Ethernet インターフェースに対応しています。&man.hme.4; ドライバが対応しているカードは以下のとおりです。'> +<!ENTITY hwlist.9e7fa064c78912746e7f5475717f7566 '&man.hptmv.4; ドライバが対応している ATA RAID コントローラは以下のとおりです。'> <!ENTITY hwlist.94511dcc4f50af600597c880ea0d6f9c '&man.ida.4; ドライバが対応しているコントローラは以下のとおりです。'> <!ENTITY hwlist.0e2a9ca39513c2f31f4a4270e5acb6af '&man.iir.4; ドライバが対応しているコントローラは以下のとおりです。'> <!ENTITY hwlist.260cb4f7d35db411e8c8acf1134db9cb 'Intel から利用可能な最新のファームウェアを使って SRCU31 および SRCU31L を更新できます。'> @@ -61,17 +64,23 @@ <!ENTITY hwlist.1626a467342e2a1f87355565ce2846c8 '主要なリビジョン(2.x, 3.x, 4.x および 5.x) のファームウェアすべてに対応していますが、コントローラで利用可能な最新のファームウェアに更新することをおすすめします。ここに書かれていない Mylex コントローラの互換品もおそらく動作すると思われますが、試験はされていません。'> <!ENTITY hwlist.b2d78d641e881d4993824d51db88272b '&man.mly.4; ドライバが対応しているコントローラは以下のとおりです。'> <!ENTITY hwlist.a5109377f7126bd130f0b7dde68a3665 'ここに書かれていない Mylex コントローラの互換品もおそらく動作すると思われますが、試験されていません。'> +<!ENTITY hwlist.0fecf03242b8c2b439f69e438051ac74 '&man.mn.4; ドライバは Siemens Easy321-R1 E1/T1 リファレンス設計カードに対応しています。'> <!ENTITY hwlist.2aba100fbd3734b5402a30fc860ded2c '&man.mpt.4; ドライバが対応しているコントローラは以下のとおりです。'> -<!ENTITY hwlist.e8a6bb9169393b0aa0bd2e0cf7ffcaef '&man.mpt.4; ドライバは多くのシステムが内蔵している SCSI コントローラチップに対応しています。'> +<!ENTITY hwlist.8d40cd179c0ba2baab86acc5651afd2a '&man.mpt.4; ドライバは多くのシステムが内蔵している SCSI コントローラチップに対応しています。'> <!ENTITY hwlist.0a0d6824695fb31496685bb3c197f660 '&man.my.4; ドライバは Myson チップセットベースのさまざまな NIC に対応しています。対応しているモデルは以下のとおりです。'> <!ENTITY hwlist.679e16db9880a62847fb27373e91eb6d '&man.ncr.4; ドライバが対応している NCR/Symbios SCSI コントローラチップは以下のとおりです。'> <!ENTITY hwlist.1537270cb758f4bede2e7a81bafe7018 '以下の外付ボードにも対応していることが知られています。'> <!ENTITY hwlist.0ead896f8221a4e58c9bba9f054d0703 '&man.ncv.4; ドライバが現在対応しているデバイスは以下のとおりです。'> +<!ENTITY hwlist.1bd2c4e4dbf8e49e1dfd69ddb89a6db2 '&man.ng.bt3c.4; ドライバは 3Com/HP 3CRWB6096-A PCCARD bluetooth アダプタに対応しています。'> <!ENTITY hwlist.584e542589112934a1074c60a7371df0 '&man.ng.ubt.4; ドライバは Bluetooth v1.1 実装に準拠したすべての Bluetooth USB デバイスに対応しています。'> <!ENTITY hwlist.768431e3e056920765911205a692d4f6 '&man.nge.4; ドライバは National Semiconductor DP83820 および DP83821 ベースの Gigabit Ethernet アダプタに対応しています。'> <!ENTITY hwlist.3f1863e7149bd75205c4c470508849ab '&man.nsp.4; ドライバが対応しているコントローラは以下のとおりです。'> +<!ENTITY hwlist.d6e390f3eeb18215bf7061d249e6fd8d '&man.nve.4; ドライバは以下のチップセットを搭載したマザーボードの NVIDIA MCP オンボードアダプタに対応しています。'> <!ENTITY hwlist.54163214a88d94b4fbb628765a6d15e9 '&man.ohci.4; ドライバは OHCI v1.0 準拠のすべてのコントローラに対応しています。'> +<!ENTITY hwlist.2a4b7e254ff87dc83da1876043a7c007 '&man.sound.4; ドライバは以下のサウンドカードに対応しています。'> <!ENTITY hwlist.532133face40ce3dfa3792b6090bf113 '&man.pcn.4; ドライバは AMD PCnet/FAST, PCnet/FAST+, PCnet/FAST III, PCnet/PRO および PCnet/Home Fast Ethernet チップベースのアダプタおよび組み込みコントローラに対応しています。'> +<!ENTITY hwlist.b89a4fb9f0c2a59c991af44d778596e1 '&man.pst.4; ドライバは Promise Supertrak SX6000 ATA ハードウェア RAID コントローラに対応しています。'> +<!ENTITY hwlist.c2875a10d870ef5948a306802a3eb27c '&man.rc.4; ドライバは SDL Communications RISCom/8 ボードに対応しています。'> <!ENTITY hwlist.71d961a38d4813453d534cf60a7bf1c0 '&man.re.4; ドライバは RealTek RTL8139C+, RTL8169, RTL8169S および RTL8110S ベースの Fast Ethernet および Gigabit Ethernet アダプタに対応しています。'> <!ENTITY hwlist.049ae823a29aef6d22653e8780a5d51b '&man.rl.4; ドライバが対応しているアダプタは以下のとおりです。'> <!ENTITY hwlist.0309eaa8ea5fc2b405d6359269568f86 '&man.rue.4; ドライバは RealTek RTL8150 ベースの USB Ethernet アダプタに対応しています。'> @@ -80,20 +89,29 @@ <!ENTITY hwlist.97e48240aa7ee522f8168bb0ad1fe6d1 '&man.sis.4; ドライバは Silicon Integrated Systems SiS 900 および SiS 7016 ベースの Fast Ethernet アダプタおよび組み込みコントローラ、National Semiconductor DP83815 (MacPhyter) チップベースの Fast Ethernet アダプタに対応しています。対応しているアダプタは以下のとおりです。'> <!ENTITY hwlist.e0988c23826ec248e8efc038dfbf111f '&man.sk.4; ドライバが対応しているアダプタは以下のとおりです。'> <!ENTITY hwlist.ee021ce8a0d8bd78a6e9e7200851181a '&man.sn.4; ドライバは SMC9xxx ベースの ISA および PCMCIA カードに対応しています。'> -<!ENTITY hwlist.23329d3c1cef6e53f40bcc656f94a6b9 '&man.snd.ad1816.4; ドライバが対応しているサウンドカードは以下のとおりです。'> -<!ENTITY hwlist.fe73d6ddaab51bcc8cb7f9e829113a73 '&man.snd.als4000.4; ドライバが対応しているサウンドカードは以下のとおりです。'> -<!ENTITY hwlist.ae0e3e32462badacd47736e322f92b48 '&man.snd.cmi.4; ドライバが対応しているサウンドカードは以下のとおりです。'> -<!ENTITY hwlist.f694c5b8f37f6a18b7f8261ac68871da '&man.snd.cs4281.4; ドライバが対応しているサウンドカードは以下のとおりです。'> -<!ENTITY hwlist.e690e006a7215ae8c14b686364272b6a '&man.snd.csa.4; ドライバが対応しているサウンドカードは以下のとおりです。'> +<!ENTITY hwlist.ad34498f56b94bcff7dc9243db266e4c '&man.snd.ad1816.4; ドライバが対応しているサウンドカードは以下のとおりです。'> +<!ENTITY hwlist.7b418bf21d9b6039934a1b926b093195 '&man.snd.als4000.4; ドライバが対応しているサウンドカードは以下のとおりです。'> +<!ENTITY hwlist.5f7f9afb4483ff1bdff1219214a9073c '&man.snd.cmi.4; ドライバが対応しているサウンドカードは以下のとおりです。'> +<!ENTITY hwlist.b4e3a832b1a55045a38edc20e6b4df3a '&man.snd.cs4281.4; ドライバが対応しているサウンドカードは以下のとおりです。'> +<!ENTITY hwlist.9b49445e7dfa4e5f3e95a24a2a9bbf5c '&man.snd.csa.4; ドライバが対応しているサウンドカードは以下のとおりです。'> <!ENTITY hwlist.e2a200b134158f3d54346eddf3e05244 'いくつかのオンボードの CS4610 チップは CS4297 AC97 ではなく CS423x ISA コーデックとともに搭載されています。&man.snd.csa.4; ドライバはこのような構成にまだ対応していません。'> -<!ENTITY hwlist.6acf6633674229b843e9f9f8adc0ed30 '&man.snd.ds1.4; ドライバが対応しているサウンドカードは以下のとおりです。'> -<!ENTITY hwlist.047130f4ab914f933c5e55ff5247f697 '&man.snd.emu10k1.4; ドライバが対応しているサウンドカードは以下のとおりです。'> +<!ENTITY hwlist.f1b7c2bba461df0c26bd84552c3741a8 '&man.snd.ds1.4; ドライバが対応しているサウンドカードは以下のとおりです。'> +<!ENTITY hwlist.07cc6d1fc2e38416cea9200af6b1dba0 '&man.snd.emu10k1.4; ドライバが対応しているサウンドカードは以下のとおりです。'> <!ENTITY hwlist.4761928e208651a00bb75cb4e5b4ae5b '&man.snd.es137x.4; ドライバが対応しているサウンドカードは以下のとおりです。'> <!ENTITY hwlist.fff1deab29df8dc27eb9338f645fd40a 'ES1370/1371 チップセットを搭載したすべてのカード (SoundBlaster PCI128 を含む)'> -<!ENTITY hwlist.394c7272b9c9770e7f705772b41ff3cb '&man.snd.ess.4; ドライバが対応しているサウンドカードは以下のとおりです。'> -<!ENTITY hwlist.607f17c8d900df1b30109708e63ccb54 '&man.snd.gusc.4; ドライバが対応しているサウンドカードは以下のとおりです。'> -<!ENTITY hwlist.3afa5dfff8edecfa593432eaa480848a '&man.snd.solo.4; ドライバが対応しているサウンドカードは以下のとおりです。'> +<!ENTITY hwlist.056d674fe1950d6be72d83c3ebbefdf5 '&man.snd.ess.4; ドライバが対応しているサウンドカードは以下のとおりです。'> +<!ENTITY hwlist.9f2626b70240b74e01ca238a12691123 '&man.snd.fm801.4; ドライバは以下のチップセットベースのオーディオデバイスに対応しています。'> +<!ENTITY hwlist.ce48e0b855b3c5375c1edbe1ddb7051e '&man.snd.gusc.4; ドライバが対応しているサウンドカードは以下のとおりです。'> +<!ENTITY hwlist.f6d273d0d630af06cc5ddfe89dfb7a7b '&man.snd.ich.4; ドライバが対応しているオーディオデバイスは以下のとおりです。'> +<!ENTITY hwlist.5f5766c47253be04b5ab28afce3cd619 '&man.snd.maestro.4; ドライバが対応している PCI サウンドカードは以下のとおりです。'> +<!ENTITY hwlist.6954a1334ef0d843ba16839865201a5d '&man.snd.maestro3.4; ドライバが対応しているオーディオデバイスは以下のとおりです。'> +<!ENTITY hwlist.859d83a93125cf7c4dd8b14c5a62eb69 '&man.snd.neomagic.4; ドライバが対応しているオーディオデバイスは以下のとおりです。'> +<!ENTITY hwlist.b7b5ac30bf408e9efa9eae4c307a3564 '&man.snd.sbc.4; ドライバが対応しているサウンドカードは以下のとおりです。'> +<!ENTITY hwlist.5c8a068e76981ba8293f414b9f43c29a '&man.snd.solo.4; ドライバが対応しているサウンドカードは以下のとおりです。'> <!ENTITY hwlist.8ac14722508211127d79a2e3b6d109ac 'ES18xx チップセットを搭載した古い ESS ISA カードについては snd_ess(4) もしくは snd_sbc(4) ドライバが対応していることに注意してください。'> +<!ENTITY hwlist.5a5c5b85e01adc2f0accbf531676d0b3 '&man.snd.via8233.4; ドライバが対応しているオーディオチップセットは以下のとおりです。'> +<!ENTITY hwlist.38ac33fe29d9215e56f0c4e8f42b2d6d '&man.snd.via82c686.4; ドライバは以下のチップセットベースのオーディオデバイスに対応しています。'> +<!ENTITY hwlist.e688a5843719661e200e677735d50993 '&man.snd.vibes.4; ドライバは以下のチップセットベースのオーディオデバイスに対応しています。'> <!ENTITY hwlist.ccdfcc794c876cba45c1a81a7ea2e3fe '&man.ste.4; ドライバは Sundance Technologies ST201 ベースの Fast Ethernet アダプタおよび組み込みコントローラに対応しています。'> <!ENTITY hwlist.14064ff2324d7e3f84a67f49890d600b '&man.stg.4; ドライバが対応しているコントローラは以下のとおりです。'> <!ENTITY hwlist.f56cd963cebedc043a8ee2997cb4538a 'Adaptec 2920C アダプタについては ahc(4) ドライバが対応していることに注意してください。'> @@ -105,16 +123,19 @@ <!ENTITY hwlist.2260f7d9d8b90d15338dec03416ac0bd '&man.tl.4; ドライバはさまざまな Compaq Prosignia サーバおよび Compaq Deskpro デスクトップ内蔵の Ethernet アダプタにも対応しています。'> <!ENTITY hwlist.db02b4acabc70ffe1c5db08d13246cb9 '&man.trm.4; ドライバが対応している SCSIコントローラは以下のとおりです。'> <!ENTITY hwlist.19b907a8f7336a3cad51b24e4e133bc7 'Tekram DC-310/U および DC-390F/U/UW/U2B/U2W/U3W PCI SCSI アダプタについては sym(4) ドライバを使ってください。'> -<!ENTITY hwlist.9b13d1b02cf71c6035b2627cc7ce04fe '&man.twa.4; ドライバが対応している PATA/SATA RAID コントローラは以下のとおりです。'> -<!ENTITY hwlist.e5a3133fafcab3494fae217bbc832144 '&man.twe.4; ドライバが対応している ATA RAID コントローラは以下のとおりです。'> +<!ENTITY hwlist.9c0c1f52f8a863323841d6a8c70872e6 '&man.twa.4; ドライバが対応している SATA RAID コントローラは以下のとおりです。'> +<!ENTITY hwlist.99a7a57e2171fa8207d196be774df62f '&man.twe.4; ドライバが対応している PATA/SATA RAID コントローラは以下のとおりです。'> <!ENTITY hwlist.29ad6a269efd93c15215ea90cba9caf1 '&man.txp.4; ドライバが対応しているカードは以下のとおりです。'> <!ENTITY hwlist.9c987130a2024c69ab8eb8350ccba6ef '&man.ubsa.4; ドライバが対応しているアダプタは以下のとおりです。'> <!ENTITY hwlist.44dad25a25e7b1f901f3fe8869a47050 '&man.ubsec.4; ドライバは以下のチップを含むカードに対応しています。'> -<!ENTITY hwlist.0010ee7c6f62beb4e820264f81a44df2 '&man.ubser.4; ドライバは BWCT console management serial アダプタに対応しています。'> +<!ENTITY hwlist.18c44f082c51df601e259a42efc01341 '&man.ubser.4; ドライバは BWCT console management シリアルアダプタに対応しています。'> +<!ENTITY hwlist.78e840b0f4efd686fc412de05cc68c7b '&man.ucycom.4; は Cypress USB-RS232 ブリッジチップを内蔵した以下のデバイスに対応しています。'> <!ENTITY hwlist.24bbbc7cc5ddc693ba1c79ea3b440a1e '&man.udav.4; ドライバが対応しているアダプタは以下のとおりです。'> <!ENTITY hwlist.6029a8138b92c22c3474e7bc218532c2 '&man.uftdi.4; ドライバが対応しているアダプタは以下のとおりです。'> <!ENTITY hwlist.696437175c63c9697e1faed5641c7f52 '&man.uhci.4; ドライバは UHCI v1.1 準拠のすべてのコントローラに対応しています。'> <!ENTITY hwlist.6677c43264a28d9aa5cc4ce12632e5d8 '&man.ulpt.4; ドライバは USB プリンタおよびパラレルプリンタ変換ケーブルに対応しています。'> +<!ENTITY hwlist.6b7220a228bd275c49a05788d90be42c '&man.umass.4; ドライバが対応している USB Mass Storage デバイスは以下のとおりです。'> +<!ENTITY hwlist.3d544ba6814ddadebdc11a86aec28d94 '対応しているデジタルカメラは以下のとおりです。'> <!ENTITY hwlist.067f36083a7988c8ebded538a7c0c9fb '&man.umct.4; ドライバが対応しているアダプタは以下のとおりです。'> <!ENTITY hwlist.10217275dd6e2f383066f56392dbd316 '&man.umodem.4; ドライバが対応しているデバイスは以下のとおりです。'> <!ENTITY hwlist.1f502af921a7a5cd4cfe8df4ff527e8a '&man.uplcom.4; ドライバが対応しているアダプタは以下のとおりです。'> @@ -123,6 +144,7 @@ <!ENTITY hwlist.56c62cdda9540c16750e031908fccfaf '&man.uvisor.4; ドライバが対応しているデバイスは以下のとおりです。'> <!ENTITY hwlist.bdefa22ed37ed9af72cd40040853ee67 '&man.uvscom.4; ドライバが対応しているアダプタは以下のとおりです。'> <!ENTITY hwlist.a9a9c48739e68ce01cf607e5f51291ce '&man.vge.4; ドライバは VIA Networking VT3119 および VT6122 ベースの Gigabit Ethernet アダプタに対応しています。'> +<!ENTITY hwlist.bf24cc4c8ea740503c1ab83e3e05966b '&man.vpo.4; ドライバが対応している パラレル - SCSI インタフェースは以下のとおりです。'> <!ENTITY hwlist.843e71c7bfdfb8462b3be38b6007857e '&man.vr.4; ドライバは VIA Technologies Rhine I, Rhine II および Rhine III ベースの Fast Ethernet アダプタに対応しています。'> <!ENTITY hwlist.0b207852263019bee046e75a21f299e4 '&man.wb.4; ドライバは Winbond W89C840F ベースの Fast Ethernet アダプタおよび組み込みコントローラに対応しています。'> <!ENTITY hwlist.ff13412c53303e70619678cebf8b381c '&man.xe.4; ドライバが対応しているカードは以下のとおりです。'> @@ -142,6 +164,12 @@ <!ENTITY hwlist.01cbcfd29830b2225b0260112f0dd6b7 '&man.ie.4; ドライバは Intel i82586 チップベースの 8 および 16bit ISA Ethernet カードに対応しています。'> <!ENTITY hwlist.0693981eaeaebc6d0d400470c81f29d3 '&man.lnc.4; ドライバが対応しているアダプタは以下のとおりです。'> <!ENTITY hwlist.7363ffd109d23743166008d9ae72ce82 'これらのアダプタは pcn(4) ドライバでも動作します。&man.lnc.4; ドライバは互換モードでこれらのアダプタに対応しているので pcn(4) ドライバを使うことをおすすめします。'> +<!ENTITY hwlist.bcec6450c71d0de3498c48126d9f96a9 '&man.oltr.4; ドライバが対応している ISA ベースの Olicom トークンリングアダプタは以下のとおりです。'> +<!ENTITY hwlist.3ea841fb2e41e0408f8b465f273c60c1 '以下の PCI ベースのアダプタに対応しています。'> <!ENTITY hwlist.8b6ed4ad05ee2bbbdfb441278c1ebf8f '&man.snc.4; ドライバが対応しているカードは以下のとおりです。'> <!ENTITY hwlist.d5b1c477e51869e7cb454c70e5221249 '&man.snc.4; ドライバは National Semiconductor NS46C46 as 64 * 16 bits Microwave Serial EEPROM にも対応しています。'> +<!ENTITY hwlist.73c7ba1735e16bfd370f670d6f7f7ec1 '&man.sr.4; ドライバが対応しているハードウェアは以下のとおりです。'> <!ENTITY hwlist.d0b148add52fd3a2c1593d2fed75a920 '&man.vx.4; ドライバが対応しているカードは以下のとおりです。'> +<!ENTITY hwlist.c6b92ba2243d8c1704e2971bd80b301d '&man.machfb.4; ドライバが対応しているチップは以下の通りです。'> +<!ENTITY hwlist.3b805ec9eee8b4752851992867518f42 '以下の増設カードは、&man.machfb.4; ドライバで動作することがわかっています。'> +<!ENTITY hwlist.6099dff95afa452f801418cdf816cbd7 '&man.snd.audiocs.4; ドライバが対応しているオーディオデバイスは以下のとおりです。'> ==== //depot/projects/hammer/share/man/man4/if_bridge.4#3 (text+ko) ==== @@ -33,7 +33,7 @@ .\" ARISING IN ANY WAY OUT OF THE USE OF THIS SOFTWARE, EVEN IF ADVISED OF THE .\" POSSIBILITY OF SUCH DAMAGE. .\" -.\" $FreeBSD: src/share/man/man4/if_bridge.4,v 1.4 2005/06/16 18:46:16 ru Exp $ +.\" $FreeBSD: src/share/man/man4/if_bridge.4,v 1.5 2005/06/27 10:58:22 thompsa Exp $ .\" .Dd June 10, 2005 .Dt IF_BRIDGE 4 @@ -155,7 +155,7 @@ The following will cause a bridge consisting of all 8 ports with Spanning Tree enabled to be created: .Bd -literal -offset indent -iconfig bridge0 create +ifconfig bridge0 create ifconfig bridge0 \e addm fxp0 stp fxp0 \e addm fxp1 stp fxp1 \e ==== //depot/projects/hammer/sys/conf/Makefile.arm#9 (text+ko) ==== @@ -1,7 +1,7 @@ # Makefile.arm -- with config changes. # Copyright 1990 W. Jolitz # from: @(#)Makefile.i386 7.1 5/10/91 -# $FreeBSD: src/sys/conf/Makefile.arm,v 1.9 2005/04/13 14:49:57 imp Exp $ +# $FreeBSD: src/sys/conf/Makefile.arm,v 1.10 2005/06/27 14:33:32 cognet Exp $ # # Makefile for FreeBSD # @@ -41,6 +41,9 @@ SYSTEM_LD += -EB .endif +.if !defined(DEBUG) +CFLAGS += -mno-apcs-frame +.endif %BEFORE_DEPEND %OBJS ==== //depot/projects/hammer/sys/contrib/pf/net/if_pfsync.c#15 (text+ko) ==== @@ -1,4 +1,4 @@ -/* $FreeBSD: src/sys/contrib/pf/net/if_pfsync.c,v 1.18 2005/06/12 16:46:20 mlaier Exp $ */ +/* $FreeBSD: src/sys/contrib/pf/net/if_pfsync.c,v 1.19 2005/06/26 21:00:52 mlaier Exp $ */ /* $OpenBSD: if_pfsync.c,v 1.46 2005/02/20 15:58:38 mcbride Exp $ */ /* @@ -224,6 +224,7 @@ callout_init(&sc->sc_bulk_tmo, NET_CALLOUT_MPSAFE); callout_init(&sc->sc_bulkfail_tmo, NET_CALLOUT_MPSAFE); callout_init(&sc->sc_send_tmo, NET_CALLOUT_MPSAFE); + sc->sc_ifq.ifq_maxlen = ifqmaxlen; mtx_init(&sc->sc_ifq.ifq_mtx, ifp->if_xname, "pfsync send queue", MTX_DEF); if_attach(ifp); @@ -1797,7 +1798,7 @@ pfsyncstats.pfsyncs_opackets++; #ifdef __FreeBSD__ - if (IF_HANDOFF(&sc->sc_ifq, m, NULL)) + if (!IF_HANDOFF(&sc->sc_ifq, m, NULL)) pfsyncstats.pfsyncs_oerrors++; callout_reset(&sc->sc_send_tmo, 1, pfsync_senddef, sc); #else ==== //depot/projects/hammer/sys/dev/ata/ata-disk.c#34 (text+ko) ==== @@ -27,7 +27,7 @@ */ #include <sys/cdefs.h> -__FBSDID("$FreeBSD: src/sys/dev/ata/ata-disk.c,v 1.188 2005/05/16 13:07:26 sos Exp $"); +__FBSDID("$FreeBSD: src/sys/dev/ata/ata-disk.c,v 1.189 2005/06/27 09:12:11 sos Exp $"); #include "opt_ata.h" #include <sys/param.h> @@ -203,8 +203,7 @@ struct ata_channel *ch = device_get_softc(device_get_parent(dev)); struct ata_device *atadev = device_get_softc(dev); - /* if detach pending flag set, return error */ - + /* if detach pending, return error */ if (((atadev->unit == ATA_MASTER) && !(ch->devices & ATA_ATA_MASTER)) || ((atadev->unit == ATA_SLAVE) && !(ch->devices & ATA_ATA_SLAVE))) { return 1; @@ -340,14 +339,17 @@ ATA_SETMODE(device_get_parent(dev), dev); - /* enable read caching */ - ata_controlcmd(dev, ATA_SETFEATURES, ATA_SF_ENAB_RCACHE, 0, 0); + /* enable readahead caching */ + if (atadev->param.support.command1 & ATA_SUPPORT_LOOKAHEAD) + ata_controlcmd(dev, ATA_SETFEATURES, ATA_SF_ENAB_RCACHE, 0, 0); - /* enable write caching if enabled */ - if (ata_wc) - ata_controlcmd(dev, ATA_SETFEATURES, ATA_SF_ENAB_WCACHE, 0, 0); - else - ata_controlcmd(dev, ATA_SETFEATURES, ATA_SF_DIS_WCACHE, 0, 0); + /* enable write caching if supported and configured */ + if (atadev->param.support.command1 & ATA_SUPPORT_WRITECACHE) { + if (ata_wc) + ata_controlcmd(dev, ATA_SETFEATURES, ATA_SF_ENAB_WCACHE, 0, 0); + else + ata_controlcmd(dev, ATA_SETFEATURES, ATA_SF_DIS_WCACHE, 0, 0); + } /* use multiple sectors/interrupt if device supports it */ if (ad_version(atadev->param.version_major)) { ==== //depot/projects/hammer/sys/dev/ata/ata-queue.c#26 (text+ko) ==== @@ -27,7 +27,7 @@ */ #include <sys/cdefs.h> -__FBSDID("$FreeBSD: src/sys/dev/ata/ata-queue.c,v 1.49 2005/05/11 14:36:26 sos Exp $"); +__FBSDID("$FreeBSD: src/sys/dev/ata/ata-queue.c,v 1.50 2005/06/28 09:06:52 sos Exp $"); #include "opt_ata.h" #include <sys/param.h> @@ -355,6 +355,7 @@ bcopy(ccb, request->u.atapi.ccb, 16); request->data = (caddr_t)&request->u.atapi.sense_data; request->bytecount = sizeof(struct atapi_sense); + request->donecount = 0; request->transfersize = sizeof(struct atapi_sense); request->timeout = 5; request->flags &= (ATA_R_ATAPI | ATA_R_QUIET); ==== //depot/projects/hammer/sys/dev/sound/pci/csa.c#8 (text+ko) ==== @@ -48,7 +48,7 @@ #include <gnu/dev/sound/pci/csaimg.h> -SND_DECLARE_FILE("$FreeBSD: src/sys/dev/sound/pci/csa.c,v 1.32 2005/03/01 08:58:05 imp Exp $"); +SND_DECLARE_FILE("$FreeBSD: src/sys/dev/sound/pci/csa.c,v 1.33 2005/06/27 07:43:57 glebius Exp $"); /* This is the pci device id. */ #define CS4610_PCI_ID 0x60011013 @@ -87,7 +87,6 @@ struct resource *irq, void *cookie); static driver_intr_t csa_intr; static int csa_initialize(sc_p scp); -static void csa_resetdsp(csa_res *resp); static int csa_downloadimage(csa_res *resp); static devclass_t csa_devclass; @@ -366,15 +365,24 @@ static int csa_resume(device_t dev) { -#if 0 - /* - * XXX: this cannot possibly work - * needs to be properly implemented - */ - csa_detach(dev); - csa_attach(dev); -#endif - return 0; + csa_res *resp; + sc_p scp; + + scp = device_get_softc(dev); + resp = &scp->res; + + /* Initialize the chip. */ + if (csa_initialize(scp)) + return (ENXIO); + + /* Reset the Processor. */ + csa_resetdsp(resp); + + /* Download the Processor Image to the processor. */ + if (csa_downloadimage(resp)) + return (ENXIO); + + return (bus_generic_resume(dev)); } static struct resource * @@ -794,7 +802,7 @@ csa_writeio(resp, BA0_CLKCR1, clkcr1); } -static void +void csa_resetdsp(csa_res *resp) { int i; ==== //depot/projects/hammer/sys/dev/sound/pci/csapcm.c#11 (text+ko) ==== @@ -38,7 +38,7 @@ #include <dev/pci/pcireg.h> #include <dev/pci/pcivar.h> -SND_DECLARE_FILE("$FreeBSD: src/sys/dev/sound/pci/csapcm.c,v 1.33 2005/01/06 01:43:19 imp Exp $"); +SND_DECLARE_FILE("$FreeBSD: src/sys/dev/sound/pci/csapcm.c,v 1.34 2005/06/27 07:43:57 glebius Exp $"); /* Buffer size on dma transfer. Fixed for CS416x. */ #define CS461x_BUFFSIZE (4 * 1024) @@ -70,6 +70,9 @@ u_long pctl; u_long cctl; struct csa_chinfo pch, rch; + u_int32_t ac97[CS461x_AC97_NUMBER_RESTORE_REGS]; + u_int32_t ac97_powerdown; + u_int32_t ac97_general_purpose; }; /* -------------------------------------------------------------------- */ @@ -84,8 +87,11 @@ static void csa_stopplaydma(struct csa_info *csa); static void csa_stopcapturedma(struct csa_info *csa); static int csa_startdsp(csa_res *resp); +static int csa_stopdsp(csa_res *resp); static int csa_allocres(struct csa_info *scp, device_t dev); static void csa_releaseres(struct csa_info *scp, device_t dev); +static void csa_ac97_suspend(struct csa_info *csa); +static void csa_ac97_resume(struct csa_info *csa); static u_int32_t csa_playfmt[] = { AFMT_U8, @@ -112,16 +118,16 @@ static int csa_active(struct csa_info *csa, int run) { - int old, go; + int old; old = csa->active; csa->active += run; - if ((csa->active == 0 && old == 1) || (csa->active == 1 && old == 0)) { - go = csa->active; - if (csa->card->active) - return csa->card->active(go); - } + if ((csa->active > 1) || (csa->active < -1)) + csa->active = 0; + if (csa->card->active) + return (csa->card->active(!(csa->active && old))); + return 0; } @@ -455,6 +461,18 @@ } static int +csa_stopdsp(csa_res *resp) +{ + /* + * Turn off the run, run at frame, and DMA enable bits in + * the local copy of the SP control register. + */ + csa_writemem(resp, BA1_SPCR, 0); + + return (0); +} + +static int csa_setupchan(struct csa_chinfo *ch) { struct csa_info *csa = ch->parent; @@ -833,11 +851,169 @@ return 0; } +static void +csa_ac97_suspend(struct csa_info *csa) +{ + int count, i; + uint32_t tmp; + + for (count = 0x2, i=0; + (count <= CS461x_AC97_HIGHESTREGTORESTORE) && + (i < CS461x_AC97_NUMBER_RESTORE_REGS); + count += 2, i++) + csa_readcodec(&csa->res, BA0_AC97_RESET + count, &csa->ac97[i]); + + /* mute the outputs */ + csa_writecodec(&csa->res, BA0_AC97_MASTER_VOLUME, 0x8000); + csa_writecodec(&csa->res, BA0_AC97_HEADPHONE_VOLUME, 0x8000); + csa_writecodec(&csa->res, BA0_AC97_MASTER_VOLUME_MONO, 0x8000); + csa_writecodec(&csa->res, BA0_AC97_PCM_OUT_VOLUME, 0x8000); + /* save the registers that cause pops */ + csa_readcodec(&csa->res, BA0_AC97_POWERDOWN, &csa->ac97_powerdown); + csa_readcodec(&csa->res, BA0_AC97_GENERAL_PURPOSE, >>> TRUNCATED FOR MAIL (1000 lines) <<<
Want to link to this message? Use this URL: <https://mail-archive.FreeBSD.org/cgi/mid.cgi?200506281956.j5SJuN2F098896>