From owner-svn-doc-head@freebsd.org Fri Sep 11 08:35:23 2015 Return-Path: Delivered-To: svn-doc-head@mailman.ysv.freebsd.org Received: from mx1.freebsd.org (mx1.freebsd.org [IPv6:2001:1900:2254:206a::19:1]) by mailman.ysv.freebsd.org (Postfix) with ESMTP id E74D79BFB14; Fri, 11 Sep 2015 08:35:22 +0000 (UTC) (envelope-from ryusuke@FreeBSD.org) Received: from repo.freebsd.org (repo.freebsd.org [IPv6:2001:1900:2254:2068::e6a:0]) (using TLSv1.2 with cipher ECDHE-RSA-AES256-GCM-SHA384 (256/256 bits)) (Client did not present a certificate) by mx1.freebsd.org (Postfix) with ESMTPS id CBA5D1A0A; Fri, 11 Sep 2015 08:35:22 +0000 (UTC) (envelope-from ryusuke@FreeBSD.org) Received: from repo.freebsd.org ([127.0.1.70]) by repo.freebsd.org (8.15.2/8.15.2) with ESMTP id t8B8ZM7m017055; Fri, 11 Sep 2015 08:35:22 GMT (envelope-from ryusuke@FreeBSD.org) Received: (from ryusuke@localhost) by repo.freebsd.org (8.15.2/8.15.2/Submit) id t8B8ZMWC017054; Fri, 11 Sep 2015 08:35:22 GMT (envelope-from ryusuke@FreeBSD.org) Message-Id: <201509110835.t8B8ZMWC017054@repo.freebsd.org> X-Authentication-Warning: repo.freebsd.org: ryusuke set sender to ryusuke@FreeBSD.org using -f From: Ryusuke SUZUKI Date: Fri, 11 Sep 2015 08:35:22 +0000 (UTC) To: doc-committers@freebsd.org, svn-doc-all@freebsd.org, svn-doc-head@freebsd.org Subject: svn commit: r47402 - head/ja_JP.eucJP/books/handbook/eresources X-SVN-Group: doc-head MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=UTF-8 Content-Transfer-Encoding: 8bit X-BeenThere: svn-doc-head@freebsd.org X-Mailman-Version: 2.1.20 Precedence: list List-Id: SVN commit messages for the doc tree for head List-Unsubscribe: , List-Archive: List-Post: List-Help: List-Subscribe: , X-List-Received-Date: Fri, 11 Sep 2015 08:35:23 -0000 Author: ryusuke Date: Fri Sep 11 08:35:22 2015 New Revision: 47402 URL: https://svnweb.freebsd.org/changeset/doc/47402 Log: - Merge the following from the English version: r26403 -> r28164 head/ja_JP.eucJP/books/handbook/eresources/chapter.xml Modified: head/ja_JP.eucJP/books/handbook/eresources/chapter.xml Modified: head/ja_JP.eucJP/books/handbook/eresources/chapter.xml ============================================================================== --- head/ja_JP.eucJP/books/handbook/eresources/chapter.xml Thu Sep 10 18:20:32 2015 (r47401) +++ head/ja_JP.eucJP/books/handbook/eresources/chapter.xml Fri Sep 11 08:35:22 2015 (r47402) @@ -3,7 +3,7 @@ The FreeBSD Documentation Project The FreeBSD Japanese Documentation Project - Original revision: r26403 + Original revision: r28164 $FreeBSD$ --> @@ -262,6 +262,11 @@ + &a.embedded.name; + 組み込みアプリケーションにおける FreeBSD の利用 + + + &a.emulation.name; Linux/&ms-dos;/&windows; のような他のシステムのエミュレーション @@ -467,7 +472,8 @@ &a.small.name; - 組み込みアプリケーションにおける FreeBSD の利用 + 組み込みアプリケーションにおける FreeBSD の利用 + (廃止されました。&a.embedded.name; を利用してください) @@ -1100,6 +1106,27 @@ + &a.embedded.name; + + + 組み込みアプリケーションにおける + FreeBSD の利用 + + このメーリングリストは、組み込みシステムにおける FreeBSD + の利用に関するトピックを議論するためのものです。 + これは技術的なメーリングリストなので、 + 完全に技術的な内容を要求します。 + このメーリングリストの目的のために、 + 組み込みシステムを、 + デスクトップや通常の一般的なコンピュータ環境ではなく、 + 単一の目的のために使われるコンピュータデバイスと定義します。 + これらの例は、 + 携帯電話、ルータやスイッチおよび PBX といったネットワーク機器、 + PDA, POS システムといったものです。 + + + + &a.emulation.name; @@ -1107,7 +1134,7 @@ Linux/&ms-dos;/&windows; 等のシステムのエミュレーション - T他のオペレーティングシステムに書かれたプログラムを、 + 他のオペレーティングシステムに書かれたプログラムを、 &os; で走らせることに関連した技術的な議論のためのフォーラムです。 @@ -1564,6 +1591,11 @@ の組み込み技術に関する議論。 これは技術的なメーリングリストなので、 完全に技術的な内容を要求します。 + + + このメーリングリストは、&a.embedded.name; + に移行しました。 +