Skip site navigation (1)Skip section navigation (2)
Date:      Thu, 10 Aug 2023 18:46:56 +0900
From:      Tomoaki AOKI <junchoon@dec.sakura.ne.jp>
To:        freebsd-users-jp@freebsd.org
Subject:   Re: mount -t smbfs =?UTF-8?B?44Gu5oyZ5YuV?=
Message-ID:  <20230810184656.fbebd1cbbcb7e072c875f0ec@dec.sakura.ne.jp>
In-Reply-To: <1E529798-5DFD-44CF-9F26-9886B0D20E77@gmail.com>
References:  <20230810115814.0e2b99825a0be8f9f1114c48@gmail.com> <CAF94649-104D-49B4-92F1-4B3929CF9408@gmail.com> <20230810162140.e70fdabda24651c5e55072c1@gmail.com> <1E529798-5DFD-44CF-9F26-9886B0D20E77@gmail.com>

next in thread | previous in thread | raw e-mail | index | archive | help
On Thu, 10 Aug 2023 16:35:38 +0900
内藤祐一郎 <naito.yuichiro@gmail.com> wrote:

> 内藤です。
> 
> > 2023/08/10 16:21、ISHII <ev8csp@gmail.com>のメール:
> > 
> > お返事ありがとうございます、広島の石井です。
> > 
> > On Thu, 10 Aug 2023 12:51:32 +0900
> > CAF94649-104D-49B4-92F1-4B3929CF9408@gmail.com : 内藤祐一郎
> > <naito.yuichiro@gmail.com> wrote:
> > 
> >>> mount_smbfs: can't set locale ''
> >>> mount_smbfs: smb_lib_init: can't initialise local
> >>> となり、マウントできません。
> >> 
> >> このエラーになっている時の locale は何が設定されていますか?
> > 
> > LANG=ja-JP.UTF-8
> > LC_CTYPE="C"
> 
> 一応念のために確認なのですけれども、LC_ALL には何が入っていますか?
> できれば、locale の結果を全て見せていただけると助かります。
> 
> > です。root には、su や su - でなっていますが、どちらも同じですね。ちなみに一般ユーザーでは、
> > 
> > LANG=ja_JP.UTF-8
> > LC_CTYPE="ja_JP.UTF-8"
> 
> こちらも同様に LC_ALL には何が入っていますか?
> 
> > です。LC_CTYPE="C" では駄目ということですか・・・。
> 
> まだ何とも分かりません。
> 
> -- 
> 内藤 祐一郎
> naito.yuichiro@gmail.com

古い記憶ですが、mount_smbfsで-Eオプションでcharset変換の
指定をしても上手くいかず、/root/.nsmbrcで指定したら機能した
ため、以降、ずっとそのように運用しています。
(雛形は/usr/share/examples/smbfs/dot.nsmbrcです。)

古いI・O DATAのNASで手元側が*.UTF-8だとリモート側をCP932に
する必要があった以外、それよりは新しい(といっても古く、
既に稼働しませんが)同社製NASではUTF-8:UTF-8、Synology製
NASでも同様の設定で動作しています。 rootのlocaleは
LC_ALL=Cのみで、あとはLANG=en_US.UTF-8くらいです。

mountはrootで行っている(一般ユーザからsuduでは行って
いない)ので詳細は省きますが、root以外はLANG=ja_JP.UTF-8と
しています。

また、私の場合、smbfsのためのエントリも/etc/fstabに定義
しています(noautですが)。

mount時点では関係しませんが、日本語ファイル名がある場合、
Bug90815 [1] の最新又はその1つ前の別バージョンのパッチが適用
されていないとcharset変換でハングアップしてしまいます。

一番古いパッチはComment1で正しいという意見が付いているものの
既に適用できず、2つ目はそれを適用可能に(srcの変更に追従して)
修正しただけのもの、最後のものはComment5で提示された対案を
きちんと当たるように微修正したものです。


[1] https://bugs.freebsd.org/bugzilla/show_bug.cgi?id=90815

-- 
青木 知明  [Tomoaki AOKI]    <junchoon@dec.sakura.ne.jp>



Want to link to this message? Use this URL: <https://mail-archive.FreeBSD.org/cgi/mid.cgi?20230810184656.fbebd1cbbcb7e072c875f0ec>