From owner-freebsd-users-jp@freebsd.org Wed Jun 7 11:44:13 2017 Return-Path: Delivered-To: freebsd-users-jp@mailman.ysv.freebsd.org Received: from mx1.freebsd.org (mx1.freebsd.org [IPv6:2001:1900:2254:206a::19:1]) by mailman.ysv.freebsd.org (Postfix) with ESMTP id 96452C0A3EE for ; Wed, 7 Jun 2017 11:44:13 +0000 (UTC) (envelope-from maruyama@ism.ac.jp) Received: from garbha.ism.ac.jp (garbha.ism.ac.jp [133.58.120.13]) by mx1.freebsd.org (Postfix) with ESMTP id 4FAC571047 for ; Wed, 7 Jun 2017 11:44:12 +0000 (UTC) (envelope-from maruyama@ism.ac.jp) Received: from samanta.ism.ac.jp (garbha [133.58.120.13]) by garbha.ism.ac.jp (8.15.2/8.15.2) with ESMTPS id v57BiAYZ056589 (version=TLSv1.2 cipher=DHE-RSA-AES256-GCM-SHA384 bits=256 verify=NO); Wed, 7 Jun 2017 20:44:10 +0900 (JST) (envelope-from maruyama@ism.ac.jp) Received: (from maruyama@localhost) by samanta.ism.ac.jp (8.15.2/8.15.2/Submit) id v57BiAc4092804; Wed, 7 Jun 2017 20:44:10 +0900 (JST) (envelope-from maruyama@ism.ac.jp) X-Authentication-Warning: samanta.ism.ac.jp: maruyama set sender to maruyama@ism.ac.jp using -f From: maruyama@ism.ac.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCNF07M0Q+PjsbKEI=?=) To: freebsd-users-jp@freebsd.org In-Reply-To: (maruyama@ism.ac.jp) Organization: =?iso-2022-jp?B?GyRCRX03Vz90TX04JjVmPWobKEI=?= Reply-To: maruyama@ism.ac.jp Date: Wed, 07 Jun 2017 20:44:10 +0900 Message-ID: MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp Subject: [FreeBSD-users-jp 96095] Re: tme - SPARCstation 2 Emulator X-BeenThere: freebsd-users-jp@freebsd.org X-Mailman-Version: 2.1.23 Precedence: list List-Id: Discussion relevant to FreeBSD communities in Japan List-Unsubscribe: , List-Archive: List-Post: List-Help: List-Subscribe: , X-List-Received-Date: Wed, 07 Jun 2017 11:44:13 -0000 統計数理研究所の丸山です。 失礼しました。動きました。ちょっとしたバグがあるようで、ドキュメントの通 りにやってもコマンドに無反応だったので、動かないのかと思ったのですが、ゲ ストのSS2を自動起動に設定したら問題なく動いているように見えます。 もう少しテストしてみますが、これで「ピザボックス」を廃棄にできます。 それにしてもあの当時の4Mbps SCSIは遅いですね。昔を思い出しました。2Gのディ スクがクラッシュして restoreするのに12時間かかったとか。このエミュレーター で使うために、今生き残っている 4G diskをreal SS2上で dd で読み出して FreeBSD10.3のディスクに転送していますが、16時間30分で95%。あと30分で終わ るかな? Wed, 07 Jun 2017 16:44:41 +0900 maruyama@ism.ac.jp (丸山直昌) writes: >統計数理研究所の丸山です。 > >tme という SUN4 エミュレーターを使った経験をお持ちの方いらっしゃいますか? > >FreeBSD 10.3amd上で tme-0.8_6.txz を pkg add して試したのですが、動きま >せん。 > >20数年前の SPARCstation 2 がまだ私の手元にあり、曲がりなりにも動くのです >が、物持ちが良い私でもさすがに捨てたいと思っています。エミュレーターさえ >動けば心置きなく捨てられるのですが、、、。 > >-------- >丸山直昌@統計数理研究所