From owner-svn-doc-all@freebsd.org Mon Apr 27 12:30:59 2020 Return-Path: Delivered-To: svn-doc-all@mailman.nyi.freebsd.org Received: from mx1.freebsd.org (mx1.freebsd.org [IPv6:2610:1c1:1:606c::19:1]) by mailman.nyi.freebsd.org (Postfix) with ESMTP id 574ED2B6FF9; Mon, 27 Apr 2020 12:30:59 +0000 (UTC) (envelope-from ryusuke@FreeBSD.org) Received: from mxrelay.nyi.freebsd.org (mxrelay.nyi.freebsd.org [IPv6:2610:1c1:1:606c::19:3]) (using TLSv1.3 with cipher TLS_AES_256_GCM_SHA384 (256/256 bits) server-signature RSA-PSS (4096 bits) client-signature RSA-PSS (4096 bits) client-digest SHA256) (Client CN "mxrelay.nyi.freebsd.org", Issuer "Let's Encrypt Authority X3" (verified OK)) by mx1.freebsd.org (Postfix) with ESMTPS id 499kdv1gjjz3xp9; Mon, 27 Apr 2020 12:30:59 +0000 (UTC) (envelope-from ryusuke@FreeBSD.org) Received: from repo.freebsd.org (repo.freebsd.org [IPv6:2610:1c1:1:6068::e6a:0]) (using TLSv1.2 with cipher ECDHE-RSA-AES256-GCM-SHA384 (256/256 bits)) (Client did not present a certificate) by mxrelay.nyi.freebsd.org (Postfix) with ESMTPS id 34A0AA50C; Mon, 27 Apr 2020 12:30:59 +0000 (UTC) (envelope-from ryusuke@FreeBSD.org) Received: from repo.freebsd.org ([127.0.1.37]) by repo.freebsd.org (8.15.2/8.15.2) with ESMTP id 03RCUwoi046959; Mon, 27 Apr 2020 12:30:58 GMT (envelope-from ryusuke@FreeBSD.org) Received: (from ryusuke@localhost) by repo.freebsd.org (8.15.2/8.15.2/Submit) id 03RCUwnJ046958; Mon, 27 Apr 2020 12:30:58 GMT (envelope-from ryusuke@FreeBSD.org) Message-Id: <202004271230.03RCUwnJ046958@repo.freebsd.org> X-Authentication-Warning: repo.freebsd.org: ryusuke set sender to ryusuke@FreeBSD.org using -f From: Ryusuke SUZUKI Date: Mon, 27 Apr 2020 12:30:58 +0000 (UTC) To: doc-committers@freebsd.org, svn-doc-all@freebsd.org, svn-doc-head@freebsd.org Subject: svn commit: r54075 - head/ja_JP.eucJP/books/handbook/desktop X-SVN-Group: doc-head X-SVN-Commit-Author: ryusuke X-SVN-Commit-Paths: head/ja_JP.eucJP/books/handbook/desktop X-SVN-Commit-Revision: 54075 X-SVN-Commit-Repository: doc MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=UTF-8 Content-Transfer-Encoding: 8bit X-BeenThere: svn-doc-all@freebsd.org X-Mailman-Version: 2.1.29 Precedence: list List-Id: "SVN commit messages for the entire doc trees \(except for " user" , " projects" , and " translations" \)" List-Unsubscribe: , List-Archive: List-Post: List-Help: List-Subscribe: , X-List-Received-Date: Mon, 27 Apr 2020 12:30:59 -0000 Author: ryusuke Date: Mon Apr 27 12:30:58 2020 New Revision: 54075 URL: https://svnweb.freebsd.org/changeset/doc/54075 Log: - Merge the following from the English version: r53664 -> r54062 head/ja_JP.eucJP/books/handbook/desktop/chapter.xml Modified: head/ja_JP.eucJP/books/handbook/desktop/chapter.xml Modified: head/ja_JP.eucJP/books/handbook/desktop/chapter.xml ============================================================================== --- head/ja_JP.eucJP/books/handbook/desktop/chapter.xml Sun Apr 26 10:39:09 2020 (r54074) +++ head/ja_JP.eucJP/books/handbook/desktop/chapter.xml Mon Apr 27 12:30:58 2020 (r54075) @@ -3,7 +3,7 @@ The FreeBSD Documentation Project The FreeBSD Japanese Documentation Project - Original revision: r53664 + Original revision: r54062 $FreeBSD$ --> 一から構築するのではなく、 事前に構築されたデスクトップバージョンの FreeBSD - をお望みのユーザは、 - trueos.org - ウェブサイト をご覧ください。 + をお望みのユーザは、FuryBSD, + GhostBSD および + MidnightBSD + をご覧ください。 この章の読者は、以下のことを理解しておく必要があります。 @@ -164,10 +167,6 @@ &prompt.root; pkg install firefox-esr - ローカライズ版は、www/firefox-i18n - および www/firefox-esr-i18n - から利用できます。 - かわりにソースコードから希望の firefox をコンパイルすることもできます。 この例では www/firefox をビルドしますが、 @@ -187,40 +186,20 @@ Konqueror はブラウザであると同時に、 ファイルマネージャおよびマルチメディアビューアの役割も果たします。 - x11/kde4-baseapps package または - port に含まれています。 - - Konqueror は、KHTML とともに、WebKit + Konqueror は、KHTML とともに WebKit にも対応しています。WebKit は Chromium - など最近のブラウザの多くで採用されているレンダリングエンジンです。 - &os; の Konqueror で WebKit - を使うには、www/kwebkitpart package または - port をインストールしてください。 - 以下の例では、package をインストールします。 + など最近のブラウザの多くで採用されているレンダリングエンジンです。 - &prompt.root; pkg install kwebkitpart + Konqueror は、 + 以下のように入力して package からインストールできます。 - Ports Collection からインストールするには、 - 以下のように実行してください。 + &prompt.root; pkg install konqueror - &prompt.root; cd /usr/ports/www/kwebkitpart -&prompt.root; make install clean + Ports Collection からインストールするには、 + 以下のように入力してください。 - Konqueror で、WebKit を有効にするには、 - Settings, Configure Konqueror - をクリックしてください。 - General の設定ページにおいて、 - Default web browser engine の隣の - ドロップダウンメニューをクリックし、WebKit - を KHTML に変更してください。 - - Konqueror は - &flash; にも対応しています。 - Konqueror に - &flash; - を導入するための How To ガイドが http://freebsd.kde.org/howtos/konqueror-flash.php - にあります。 + &prompt.root; cd /usr/ports/x11-fm/konqueror/ +&prompt.root; make install clean