Skip site navigation (1)Skip section navigation (2)
Date:      Wed, 9 Apr 2014 09:05:33 +0000 (UTC)
From:      Ryusuke SUZUKI <ryusuke@FreeBSD.org>
To:        doc-committers@freebsd.org, svn-doc-all@freebsd.org, svn-doc-head@freebsd.org
Subject:   svn commit: r44498 - head/ja_JP.eucJP/books/handbook/kernelconfig
Message-ID:  <201404090905.s3995XZp036363@svn.freebsd.org>

next in thread | raw e-mail | index | archive | help
Author: ryusuke
Date: Wed Apr  9 09:05:32 2014
New Revision: 44498
URL: http://svnweb.freebsd.org/changeset/doc/44498

Log:
  - Merge the following from the English version:
  
  	r43817 -> r44287	head/ja_JP.eucJP/books/handbook/kernelconfig/chapter.xml

Modified:
  head/ja_JP.eucJP/books/handbook/kernelconfig/chapter.xml

Modified: head/ja_JP.eucJP/books/handbook/kernelconfig/chapter.xml
==============================================================================
--- head/ja_JP.eucJP/books/handbook/kernelconfig/chapter.xml	Wed Apr  9 04:10:47 2014	(r44497)
+++ head/ja_JP.eucJP/books/handbook/kernelconfig/chapter.xml	Wed Apr  9 09:05:32 2014	(r44498)
@@ -3,7 +3,7 @@
      The FreeBSD Documentation Project
      The FreeBSD Japanese Documentation Project
 
-     Original revision: r43817
+     Original revision: r44287
      $FreeBSD$
 -->
 <chapter xmlns="http://docbook.org/ns/docbook" xmlns:xlink="http://www.w3.org/1999/xlink" version="5.0" xml:id="kernelconfig">
@@ -286,26 +286,13 @@ ath_hal(4)               - Atheros Hardw
       慣習として、この名前はすべて大文字でつづられます。もし、
       いくつかの異なるハードウェアの &os; マシンを扱うなら、
       この名前にホスト名を含めるとよいでしょう。ここでは、例として
-      <literal>amd64</literal>
-      アーキテクチャのカスタムコンフィグレーションファイルを作成します。</para>
+      <filename>MYKERNEL</filename> という名前の
+      <literal>amd64</literal> アーキテクチャ用の <filename>GENERIC</filename>
+      コンフィグレーションファイルのコピーを作成します。</para>
 
     <screen>&prompt.root; <userinput>cd /usr/src/sys/amd64/conf</userinput>
 &prompt.root; <userinput>cp GENERIC MYKERNEL</userinput></screen>
 
-    <tip>
-      <para>カーネルコンフィグレーションファイルの編集を終えたら、
-	ファイルのバックアップを <filename>/usr/src</filename>
-	以外の場所に保存してください。</para>
-
-      <para>もしくは、カーネルコンフィグレーションファイルは他の場所において、
-	シンボリックリンクを張る方法もあります。</para>
-
-      <screen>&prompt.root; <userinput>cd /usr/src/sys/amd64/conf</userinput>
-&prompt.root; <userinput>mkdir /root/kernels</userinput>
-&prompt.root; <userinput>cp GENERIC /root/kernels/MYKERNEL</userinput>
-&prompt.root; <userinput>ln -s /root/kernels/MYKERNEL</userinput></screen>
-    </tip>
-
     <para>これで、コンフィグレーションファイル
       <filename>MYKERNEL</filename>
       を ASCII テキストエディタで編集できます。
@@ -340,12 +327,27 @@ ath_hal(4)               - Atheros Hardw
       アーキテクチャに依存しないオプションについては、
       <filename>/usr/src/sys/conf/NOTES</filename> をご覧ください。</para>
 
+    <tip>
+      <para>カーネルコンフィグレーションファイルの編集を終えたら、
+	ファイルのバックアップを <filename>/usr/src</filename>
+	以外の場所に保存してください。</para>
+
+      <para>もしくは、カーネルコンフィグレーションファイルは他の場所において、
+	シンボリックリンクを張る方法もあります。</para>
+
+      <screen>&prompt.root; <userinput>cd /usr/src/sys/amd64/conf</userinput>
+&prompt.root; <userinput>mkdir /root/kernels</userinput>
+&prompt.root; <userinput>cp GENERIC /root/kernels/MYKERNEL</userinput>
+&prompt.root; <userinput>ln -s /root/kernels/MYKERNEL</userinput></screen>
+    </tip>
+
     <para>コンフィグレーションファイルでは <literal>include</literal>
       ディレクティブを利用できます。
       コンフィグレーションファイルに他のファイルを取り込むことができるので、
       すでに存在するファイルに対する小さな変更を簡単に維持できます。
-      たとえば、オプションやドライバの追加が少しだけの場合には、
-      以下のように GENERIC からの差分だけの管理が可能になります。</para>
+      オプションやドライバの追加が少しだけの場合には、
+      以下の例のように <filename>GENERIC</filename>
+      からの差分だけの管理が可能になります。</para>
 
     <programlisting>include GENERIC
 ident MYKERNEL
@@ -373,11 +375,14 @@ options         IPDIVERT
       <screen>&prompt.root; <userinput>cd /usr/src/sys/<replaceable>arch</replaceable>/conf &amp;&amp; make LINT</userinput></screen>
     </note>
 
+<!--
     <indexterm>
       <primary>カーネルオプション</primary>
       <secondary>ident</secondary>
     </indexterm>
 
+This is outdated and specific to one architecture.
+
     <programlisting>ident          GENERIC</programlisting>
 
     <para>これはカーネルの識別名です。
@@ -1099,7 +1104,10 @@ device          fwe           # Ethernet
     <para>より詳細な情報と、&os; によりサポートされる他のデバイスについては
       <filename>/usr/src/sys/<replaceable>arch</replaceable>/conf/NOTES</filename>
       を参照して下さい。</para>
-
+      -->
+      
+  <!--
+  This section refers to ancient hardware.
       <sect2>
         <title>大容量メモリ構成 (<acronym>PAE</acronym>)</title>
 	<indexterm>
@@ -1180,6 +1188,7 @@ device          fwe           # Ethernet
 	  &man.pae.4; は、&os; の <acronym>PAE</acronym>
 	  サポートに関する最新の情報を含んでいます。</para>
     </sect2>
+-->
   </sect1>
 
   <sect1 xml:id="kernelconfig-building">



Want to link to this message? Use this URL: <https://mail-archive.FreeBSD.org/cgi/mid.cgi?201404090905.s3995XZp036363>