Skip site navigation (1)Skip section navigation (2)
Date:      Wed, 5 Feb 2014 11:40:29 +0000 (UTC)
From:      Ryusuke SUZUKI <ryusuke@FreeBSD.org>
To:        doc-committers@freebsd.org, svn-doc-all@freebsd.org, svn-doc-head@freebsd.org
Subject:   svn commit: r43789 - head/ja_JP.eucJP/books/handbook/desktop
Message-ID:  <201402051140.s15BeT1l006466@svn.freebsd.org>

next in thread | raw e-mail | index | archive | help
Author: ryusuke
Date: Wed Feb  5 11:40:29 2014
New Revision: 43789
URL: http://svnweb.freebsd.org/changeset/doc/43789

Log:
  - Merge the following from the English version:
  
  	r43754 -> r43756	head/ja_JP.eucJP/books/handbook/desktop/chapter.xml

Modified:
  head/ja_JP.eucJP/books/handbook/desktop/chapter.xml

Modified: head/ja_JP.eucJP/books/handbook/desktop/chapter.xml
==============================================================================
--- head/ja_JP.eucJP/books/handbook/desktop/chapter.xml	Wed Feb  5 11:26:28 2014	(r43788)
+++ head/ja_JP.eucJP/books/handbook/desktop/chapter.xml	Wed Feb  5 11:40:29 2014	(r43789)
@@ -3,7 +3,7 @@
      The FreeBSD Documentation Project
      The FreeBSD Japanese Documentation Project
 
-     Original revision: r43754
+     Original revision: r43756
      $FreeBSD$
 -->
 <chapter xmlns="http://docbook.org/ns/docbook" xmlns:xlink="http://www.w3.org/1999/xlink" version="5.0" xml:id="desktop">
@@ -35,7 +35,8 @@
     <note>
       <para>一から構築するのではなく、
 	事前に構築されたデスクトップバージョンの FreeBSD
-	をお望みのユーザは、<link xlink:href="http://www.pcbsd.org/">pcbsd.org
+	をお望みのユーザは、<link
+	  xlink:href="http://www.pcbsd.org/">pcbsd.org
 	ウェブサイト</link> をご覧ください。</para>
     </note>
 
@@ -220,8 +221,8 @@
     </indexterm>
 
     <para>&os; では Web ブラウザは事前にインストールされていません。
-      そのかわり、Ports Collection の
-      <link xlink:href="http://www.FreeBSD.org/ja/ports/www.html">www</link>;
+      そのかわり、Ports Collection の <link
+	xlink:href="http://www.FreeBSD.org/ja/ports/www.html">www</link>;
       カテゴリには数多くの Web ブラウザ が用意されており、
       多くのプログラムを packages からインストールしたり、
       Ports Collection からコンパイルできます。</para>
@@ -232,8 +233,9 @@
       これらのデスクトップ環境を設定するための情報については
       <xref linkend="x11-wm"/> を参照してください。</para>
 
-    <para>軽量なブラウザには、<package>www/dillo2</package>,
-      <package>www/links</package>, および <package>www/w3m</package>
+    <para>軽量なブラウザには、
+      <package>www/dillo2</package>, <package>www/links</package>, および
+      <package>www/w3m</package>
       といったものがあります。</para>
 
     <para>この節では、広く使われている以下の web
@@ -392,7 +394,8 @@
 	  <screen>&prompt.root; <userinput>ln -s /usr/local/lib/npapi/linux-f10-flashplugin/libflashplayer.so \
   /usr/local/lib/browser_plugins/</userinput></screen>
 
-	  <para><filename>/usr/local/lib/browser_plugins</filename>
+	  <para>
+	    <filename>/usr/local/lib/browser_plugins</filename>
 	    ディレクトリが存在しない場合には、作成してください。</para>
 	</step>
 
@@ -535,8 +538,8 @@
 	<application>&flash;</application> にも対応しています。
 	<application>Konqueror</application> に
 	<application>&flash;</application>
-	を導入するための <quote>How To</quote> ガイドが
-	<uri xlink:href="http://freebsd.kde.org/howtos/konqueror-flash.php">http://freebsd.kde.org/howtos/konqueror-flash.php</uri>;
+	を導入するための <quote>How To</quote> ガイドが	<uri
+	  xlink:href="http://freebsd.kde.org/howtos/konqueror-flash.php">http://freebsd.kde.org/howtos/konqueror-flash.php</uri>;
 	にあります。</para>
     </sect2>
 
@@ -779,7 +782,7 @@
 &prompt.root; <userinput>make install clean</userinput></screen>
 
       <para>Ports Collection の graphics カテゴリ (<link
-	xlink:href="http://www.FreeBSD.org/ports/graphics.html">freebsd.org/ports/graphics.html</link>)
+	  xlink:href="http://www.FreeBSD.org/ja/ports/graphics.html">freebsd.org/ja/ports/graphics.html</link>)
 	には、<application>GIMP</application> に関連したプラグイン、
 	ヘルプファイルおよびユーザマニュアルなどがあります。</para>
 
@@ -825,7 +828,8 @@
 	についてのより詳しい情報は、
 	<link xlink:href="http://openoffice.org/">openoffice.org</link>;
 	をご覧ください。
-	また、<link xlink:href="http://porting.openoffice.org/freebsd/">porting.openoffice.org/freebsd/</link>;
+	また、<link
+	  xlink:href="http://porting.openoffice.org/freebsd/">porting.openoffice.org/freebsd/</link>;
 	から、&os; 特有の情報を参照してください。</para>
 
       <para><application>Apache OpenOffice</application> package
@@ -879,8 +883,8 @@
 	<secondary><application>LibreOffice</application></secondary>
       </indexterm>
 
-      <para><application>LibreOffice</application> は、
-	<link xlink:href="http://www.documentfoundation.org/">documentfoundation.org</link>;
+      <para><application>LibreOffice</application> は、<link
+	  xlink:href="http://www.documentfoundation.org/">documentfoundation.org</link>;
 	が開発しているフリーソフトウェアのオフィススイートです。
 	他のメジャーなオフィススイートと互換性があり、
 	さまざまなプラットフォームで利用できます。
@@ -903,8 +907,8 @@
 	&windows;, &solaris;, &linux;, &os;, &macos;&nbsp;X
 	において安定してネイティブに動作しています。
 	<application>LibreOffice</application>
-	についての詳しい情報は、
-	<link xlink:href="http://www.libreoffice.org/">libreoffice.org</link>;
+	についての詳しい情報は、<link
+	  xlink:href="http://www.libreoffice.org/">libreoffice.org</link>;
 	をご覧ください。</para>
 
       <para>英語版の <application>LibreOffice</application> package
@@ -912,8 +916,8 @@
 
       <screen>&prompt.root; <userinput>pkg install libreoffice</userinput></screen>
 
-      <para>Ports Collection の edtors カテゴリ
-	(<link xlink:href="http://www.FreeBSD.org/ports/editors.html">freebsd.org/ports/editors.html</link>)
+      <para>Ports Collection の edtors カテゴリ (<link
+	  xlink:href="http://www.FreeBSD.org/ja/ports/editors.html">freebsd.org/ja/ports/editors.html</link>)
 	カテゴリには、地域化された <application>LibreOffice</application>
 	が用意されています。
 	地域化された package をインストールするには、
@@ -942,8 +946,8 @@
 	<para>地域化されたバージョンをビルドしたいのなら、
 	  希望の言語の port ディレクトリに <application>cd</application>
 	  コマンドで移動してください。
-	  対応している言語は、Ports Collection の editors カテゴリ
-	  (<link xlink:href="http://www.FreeBSD.org/ports/editors.html">freebsd.org/ports/editors.html</link>)
+	  対応している言語は、Ports Collection の editors カテゴリ (<link
+	    xlink:href="http://www.FreeBSD.org/ja/ports/editors.html">freebsd.org/ja/ports/editors.html</link>)
 	  にあります。</para>
       </note>
     </sect2>
@@ -1021,8 +1025,8 @@
 	&os; でもこのアプリケーションを利用できます。
 	ライセンスの制限から package は利用できないため、
 	ports からコンパイルする必要があります。
-	地域化されたものが Ports Collection の print カテゴリ
-	(<link xlink:href="http://www.FreeBSD.org/ports/print.html">freebsd.org/ports/print.html</link>)
+	地域化されたものが Ports Collection の print カテゴリ (<link
+	  xlink:href="http://www.FreeBSD.org/ja/ports/print.html">freebsd.org/ja/ports/print.html</link>)
 	に用意されています。</para>
 
       <para>以下のコマンドは、Ports Collection から、



Want to link to this message? Use this URL: <https://mail-archive.FreeBSD.org/cgi/mid.cgi?201402051140.s15BeT1l006466>