From owner-freebsd-users-jp@freebsd.org Thu Mar 18 15:10:26 2021 Return-Path: Delivered-To: freebsd-users-jp@mailman.nyi.freebsd.org Received: from mx1.freebsd.org (mx1.freebsd.org [IPv6:2610:1c1:1:606c::19:1]) by mailman.nyi.freebsd.org (Postfix) with ESMTP id 3AB15578A35 for ; Thu, 18 Mar 2021 15:10:26 +0000 (UTC) (envelope-from junchoon@dec.sakura.ne.jp) Received: from www121.sakura.ne.jp (www121.sakura.ne.jp [153.125.133.21]) (using TLSv1.3 with cipher TLS_AES_256_GCM_SHA384 (256/256 bits) key-exchange X25519 server-signature RSA-PSS (4096 bits) server-digest SHA256) (Client did not present a certificate) by mx1.freebsd.org (Postfix) with ESMTPS id 4F1Vnr63FLz3prT for ; Thu, 18 Mar 2021 15:10:24 +0000 (UTC) (envelope-from junchoon@dec.sakura.ne.jp) Received: from kalamity.joker.local (115-38-180-10.area1c.commufa.jp [115.38.180.10]) (authenticated bits=0) by www121.sakura.ne.jp (8.16.1/8.16.1/[SAKURA-WEB]/20201212) with ESMTPA id 12IFAFBV042632 for ; Fri, 19 Mar 2021 00:10:15 +0900 (JST) (envelope-from junchoon@dec.sakura.ne.jp) Date: Fri, 19 Mar 2021 00:10:14 +0900 From: Tomoaki AOKI To: freebsd-users-jp@freebsd.org Message-Id: <20210319001014.35520f51c206439a0844c815@dec.sakura.ne.jp> In-Reply-To: <605331b5.1c69fb81.53c54.4bae@mx.google.com> References: <605331b5.1c69fb81.53c54.4bae@mx.google.com> Reply-To: junchoon@dec.sakura.ne.jp Organization: Junchoon corps X-Mailer: Sylpheed 3.7.0 (GTK+ 2.24.33; amd64-portbld-freebsd13.0) Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Rspamd-Queue-Id: 4F1Vnr63FLz3prT X-Spamd-Bar: - Authentication-Results: mx1.freebsd.org; dkim=none; dmarc=none; spf=none (mx1.freebsd.org: domain of junchoon@dec.sakura.ne.jp has no SPF policy when checking 153.125.133.21) smtp.mailfrom=junchoon@dec.sakura.ne.jp X-Spamd-Result: default: False [-1.60 / 15.00]; HAS_REPLYTO(0.00)[junchoon@dec.sakura.ne.jp]; RCVD_VIA_SMTP_AUTH(0.00)[]; MV_CASE(0.50)[]; REPLYTO_ADDR_EQ_FROM(0.00)[]; TO_DN_NONE(0.00)[]; HAS_ORG_HEADER(0.00)[]; NEURAL_HAM_SHORT(-1.00)[-1.000]; FROM_EQ_ENVFROM(0.00)[]; MIME_TRACE(0.00)[0:+]; RBL_DBL_DONT_QUERY_IPS(0.00)[153.125.133.21:from]; ASN(0.00)[asn:7684, ipnet:153.125.128.0/18, country:JP]; MID_RHS_MATCH_FROM(0.00)[]; RECEIVED_SPAMHAUS_PBL(0.00)[115.38.180.10:received]; R_DKIM_NA(0.00)[]; ARC_NA(0.00)[]; NEURAL_HAM_MEDIUM(-1.00)[-1.000]; FROM_HAS_DN(0.00)[]; TO_MATCH_ENVRCPT_ALL(0.00)[]; NEURAL_HAM_LONG(-1.00)[-1.000]; MIME_GOOD(-0.10)[text/plain]; PREVIOUSLY_DELIVERED(0.00)[freebsd-users-jp@freebsd.org]; DMARC_NA(0.00)[sakura.ne.jp]; AUTH_NA(1.00)[]; RCPT_COUNT_ONE(0.00)[1]; SPAMHAUS_ZRD(0.00)[153.125.133.21:from:127.0.2.255]; RCVD_TLS_LAST(0.00)[]; R_SPF_NA(0.00)[no SPF record]; RCVD_COUNT_TWO(0.00)[2]; MAILMAN_DEST(0.00)[freebsd-users-jp] Subject: [FreeBSD-users-jp 96730] Re: =?iso-2022-jp?b?Qk9PVElBMzIuZWZpIBskQiRPTCRCUDF+JCsbKEI=?= X-BeenThere: freebsd-users-jp@freebsd.org X-Mailman-Version: 2.1.34 Precedence: list List-Id: Discussion relevant to FreeBSD communities in Japan List-Unsubscribe: , List-Archive: List-Post: List-Help: List-Subscribe: , X-List-Received-Date: Thu, 18 Mar 2021 15:10:26 -0000 青木@名古屋です。 気になったのでFreeBSD-12.2-RELEASE-i386-mini-memstick.imgを ダウンロードして # mount -r /dev/`mdconfig -a -t vnode \ -f FreeBSD-12.2-RELEASE-i386-mini-memstick.img \ -o readonly`s1a /mnt して/mnt以下にimgの中身が見えるようにしてから、fileでローカル (/boot/以下,amd64)と/mnt/boot/以下(i386)の検出結果を見比べて みると /boot/boot1.efi: PE32+ executable (EFI application) x86-64, for MS Windows /boot/loader.efi: PE32+ executable (EFI application) x86-64, for MS Windows /mnt/boot/boot1.efi: PE32+ executable (EFI application) Intel 80386, for MS Windows /mnt/boot/loader.efi: PE32+ executable (EFI application) Intel 80386, for MS Windows となるので、i386に関しては、動くかどうかは分かりませんが32bit版の ビルドは通っているように思えます。 ただ、32bit版のUEFIローダの存在意義は(個人的には)甚だ疑問ですが。 ごく一時期のIntel Macとごく少数の過渡期の製品しか使いどころが無い ような。 シングルボードかつ32bitでUEFIオンリーという環境があると 話は違いますけど。 UEFIだとLegacyよりkernelの起動までがかなり速いというメリットが あるのは事実ですが、確か、  ・64bit非対応のUEFI対応マザーボードは極めて先走った一部の   製品に限られる(多くは窓64bit化で必要に迫られてUEFI化)。  ・64bit対応のUEFI対応マザーが32bitのEFIアプリケーションの動作にも   対応しているとは限らない。  ・64bitのUEFIアプリケーションからは64bitの、32bitのUEFIアプリ   ケーションからは32bitのOS(カーネル)しか起動できない。 という話があったかと。 当時、どこを見ても情報が錯綜していて訳が 分からなくなったので、32bitはLegacyでしか起動しないことにして しまっていましたので、UEFIはamd64でしか試していないのです。 なお、amd64の場合はESP内のEFI/BOOT/BOOTX64.EFIが特にnvram等で 起動対象が設定されていない場合のデフォルト(それすら違反している 環境が存在するという話まであったと思います)ですが、i386の場合は それでは駄目(x86-64と見做される)で、EFI/BOOT/BOOTX86.EFIが デフォルトだったと思います。 On Thu, 18 Mar 2021 19:55:46 +0900 skyblue wrote: > 悸村です。 > > UEFI 32bit の bootloader というものは、FreeBSD では未だに開発されていず、リリ > ースされていないと考えて過誤ないでしょうか。 > 最新の情報を知りたいと考えています。一般ユーザーの単なる趣味利用で、私はデスクト > ップ用途でしか利用していません。 > > 次の一件。 > https://wiki.freebsd.org/UEFI > 下の方にある > > Build 32-bit EFI loader and install as /BOOT/EFI/BOOTIA32.efi > が、 > > Not Started > になっています。 > > > 他の情報。 > Raspberry Pi Desktop - buster (Debian-10) > https://www.raspberrypi.org/software/raspberry-pi-desktop/ > は、ISO 光学メディアでそのままインストールでき、稼働しています。 > なぜか、kernel は 64bit で、各コマンドが 32bit という OS のようです。 > スクショ; https://www.raspberrypi.org/software/raspberry-pi-desktop/ > > > LinuxMint 20.1 (cinnamon) は、各 HP 上の例の如く、 > > https://ameblo.jp/cirno76/entry-12189828057.html > > https://segmentation-fault.xyz/2017/05/28/62/ > bootia32.efi をインストーラにコピーして起動し、インストール出来ています。 > スクショ; https://twitter.com/xlsvx/status/1370692533248950277 > > > FreeBSD では未対応のまま、という予感が強いのですが……。 > > --- > 悸村成一 > _______________________________________________ > freebsd-users-jp@freebsd.org mailing list > https://lists.freebsd.org/mailman/listinfo/freebsd-users-jp > To unsubscribe, send any mail to "freebsd-users-jp-unsubscribe@freebsd.org" -- 青木 知明 [Tomoaki AOKI]