From owner-freebsd-users-jp@freebsd.org Sat Sep 16 04:40:41 2017 Return-Path: Delivered-To: freebsd-users-jp@mailman.ysv.freebsd.org Received: from mx1.freebsd.org (mx1.freebsd.org [IPv6:2001:1900:2254:206a::19:1]) by mailman.ysv.freebsd.org (Postfix) with ESMTP id 8E9FBE25A41 for ; Sat, 16 Sep 2017 04:40:41 +0000 (UTC) (envelope-from junchoon@dec.sakura.ne.jp) Received: from dec.sakura.ne.jp (dec.sakura.ne.jp [210.188.226.8]) (using TLSv1.2 with cipher ECDHE-RSA-AES256-GCM-SHA384 (256/256 bits)) (Client did not present a certificate) by mx1.freebsd.org (Postfix) with ESMTPS id 5C62B6756F for ; Sat, 16 Sep 2017 04:40:41 +0000 (UTC) (envelope-from junchoon@dec.sakura.ne.jp) Received: from fortune.joker.local (124-18-21-125.dz.commufa.jp [124.18.21.125]) (authenticated bits=0) by dec.sakura.ne.jp (8.15.2/8.15.2/[SAKURA-WEB]/20080708) with ESMTPA id v8G4ed00061591 for ; Sat, 16 Sep 2017 13:40:39 +0900 (JST) (envelope-from junchoon@dec.sakura.ne.jp) Date: Sat, 16 Sep 2017 13:40:39 +0900 From: Tomoaki AOKI To: freebsd-users-jp@freebsd.org Message-Id: <20170916134039.3d92e4e3e7e49359974e7956@dec.sakura.ne.jp> In-Reply-To: <08069F1C-C3B7-44E8-AC91-055D1908A2F3@matlab123.dyndns-wiki.com> References: <4C500F21-4165-49D9-A714-87B2FC9D24A6@topaz.plala.or.jp> <20170912210332.8ba870d6b04255da0742dda8@dec.sakura.ne.jp> <08069F1C-C3B7-44E8-AC91-055D1908A2F3@matlab123.dyndns-wiki.com> Organization: Junchoon corps X-Mailer: Sylpheed 3.6.0 (GTK+ 2.24.31; amd64-portbld-freebsd11.1) Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP Content-Transfer-Encoding: 7bit Subject: [FreeBSD-users-jp 96123] Re: =?iso-2022-jp?b?RnJlZWJzZDExLjEbJEIkRxsoQnBvcnRtYXN0ZXIgLWQg?= =?iso-2022-jp?b?eDExL3NsaW0geDExLXRoZW1lcy9zbGltLXRoZW1lcxskQiQsJSgbKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJWkhPCRLJEokaiReJDkkLDJzSHJKfUshJE8kSiQkJEckNyRnGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJCYkKyEpGyhC?= X-BeenThere: freebsd-users-jp@freebsd.org X-Mailman-Version: 2.1.23 Precedence: list List-Id: Discussion relevant to FreeBSD communities in Japan List-Unsubscribe: , List-Archive: List-Post: List-Help: List-Subscribe: , X-List-Received-Date: Sat, 16 Sep 2017 04:40:41 -0000 青木@名古屋です。 fetchのエラーメッセージ"No address record"はごく簡単に 関連ソースを見た限りではリゾルバ絡みのみのようです。 この場合、#ifdefされているものの別途"Host not found"があるので URI全体として名前解決できなかったと解釈すると、ファイル名が 変わったか、サーバ内のディレクトリ構成が変わったか、そもそも サーバの名前解決ができなくてサーバ側から「無いよ」とエラーが 返される以前の問題で止まっているかですね。 graphics/jpeg-turboのMakefileを見ると配布物関連は  MASTER_SITES= SF/lib${PORTNAME}/${PORTVERSION}  DISTNAME= lib${PORTNAME}-${PORTVERSION} になっていてSourceForgeから取得する設定になっています。 これだと  https://downloads.sourceforge.net/project/libjpeg-turbo/1.5.2/libjpeg-turbo-1.5.2.tar.gz に展開され、私の環境では手動でも(手元の配布物をリネームしての) graphics/jpeg-turboでのmake fetchでも無事ダウンロードできました。 失敗したとしても  https://*.dl.sourceforge.net/project/libjpeg-turbo/1.5.2/libjpeg-turbo-1.5.2.tar.gz のパターンで16個、  https://*.dl.sourceforge.jp/libjpeg-turbo/1.5.2/libjpeg-turbo-1.5.2.tar.gz のパターンで4個のサイトに順次フォールバックして、最後の最後に 行き着くのが西村さんのエラーメッセージに出てきた  http://distcache.FreeBSD.org/ports-distfiles/libjpeg-turbo-1.5.2.tar.gz かと思います。 よほどのことが無ければそこまで落ちることは 無いと思うのですが...。 そのあたりを考え合わせると、一度DNS関連の設定を再確認してみるのが よさそうです。 手元の環境の問題ではなく、ご利用のDNSサーバが SouceForge関連の部分に誤った情報をキャッシュしているというオチも あり得ますが...。 # 私の環境ではIPv6が使えないため、IPv6だとうまくいかないという # 可能性は否定できません。 もしIPv6が利用できる環境でIPv6を # 無効にせずにお使いの場合、IPv4では駄目な理由がなければ一旦 # IPv6を無効にした状態で試してみるのも一案かと思います。 # それでうまくいく場合、IPv6関連の設定に(上流からのRAも含む # 構成情報がそもそも不適切な場合も含む)問題があるということ # になろうかと思います。 On Wed, 13 Sep 2017 07:10:38 +0900 西村良弘 wrote: > 西村です > お世話になっております > > > 私は4.1でやっていてDVD1です。 > > エラーメッセージは > > => Attempting to fetch http://distcache.FreeBSD.org/ports-distfiles/libjpeg-turbo-1.5.2.tar.gz > fetch: http://distcache.FreeBSD.org/ports-distfiles/libjpeg-turbo-1.5.2.tar.gz: No address record > => Couldn't fetch it - please try to retrieve this > => port manually into /usr/ports/distfiles// and try again. > *** Error code 1 > > Stop. > make[1]: stopped in /usr/ports/graphics/jpeg-turbo > *** Error code 1 > > Stop. > make: stopped in /usr/ports/graphics/jpeg-turbo > > ===>>> make build failed for graphics/jpeg-turbo > ===>>> Aborting update > > となっています。 > > 篠目さんができているとのことなので、不思議です。 > > > 2017/09/12 21:03、Tomoaki AOKI >のメール: > > > > 青木@名古屋です。 > > > > 確認ですが、Ports自体は最新の状態にしていますか? [1] > > > > fetchできない場合、オリジナルの配布物が更新されているか、 > > 配布元のメンテナンス等で繋がらなくなっているというのが > > よくあるパターンです。 > > > > 後者はもう待つしかありませんが、前者はPortsの更新で対応 > > している場合もあります。 DVD1等から展開したPortsだと既に > > 古くなっているものがあると思いますよ。 > > > > なお、[1]の手順4.2の方を使う場合、devel/subversionをインストール > > するよう指示されていますが、11.1なら必要充分な程度に機能を絞った > > svnliteが標準で入っていますので、1.は無視して2.と3.の"svn"を > > "svnlite"に置き換えて使えます。 > > > > # どうも記載が漏れているようですが、4.2の方では2.や3.の後に > > # /usr/portsでmake fetchindexしてINDEX-11をダウンロードして > > # おいて下さい。 デフォルトだとroot権限が必要です。 > > > > が、今回が初めてなら、私自身は使ったことがありませんが、手順4.1の > > portsnapを使う手順の方が無難かもしれません。 > > > > > > [1] > > https://www.freebsd.org/doc/ja_JP.eucJP/books/handbook/ports-using.html > > > > > > On Tue, 12 Sep 2017 09:17:31 +0900 > > ilovefd > wrote: > > > >> 西村と申します > >> > >> お世話になります。 > >> > >> 以下情報があれば助かります。 > >> > >> M/BはギガバイトのN3050N-D3Hなのですが > >> > >> freebsd11.1の新規インストールで > >> > >> http://silversack.my.coocan.jp/bsd/mate10x-buildmate.htm > > >> > >> を見て、MATEを入れようとしているのですが、pkgでエラーになったので > >> > >> portmaster -d x11/slim x11-themes/slim-themes > >> > >> をやると > >> > >> Nasa-2.13.01-tar.xz やら libjpeg-turbo-1.5.2.tar.gz やらがfetchできないと言って怒ってくるのですが、 > >> > >> linuxfromscratchあたりで拾ってきて/urs/ports/distfilesに置いてやると少しは進むのですがlibjpeg-turbo-1.5.2.tar.gzでは行き詰ってしまいました。置いても置いても消去されるようで、挙句の果てに「見つからない」と怒ってきます。 > >> > >> サポートが打ち切られたということなのでしょうか? > >> _______________________________________________ > >> freebsd-users-jp@freebsd.org mailing list > >> https://lists.freebsd.org/mailman/listinfo/freebsd-users-jp > >> To unsubscribe, send any mail to "freebsd-users-jp-unsubscribe@freebsd.org" > >> > > > > > > -- > > 青木 知明 [Tomoaki AOKI] > > > _______________________________________________ > > freebsd-users-jp@freebsd.org mailing list > > https://lists.freebsd.org/mailman/listinfo/freebsd-users-jp > > To unsubscribe, send any mail to "freebsd-users-jp-unsubscribe@freebsd.org" > > _______________________________________________ > freebsd-users-jp@freebsd.org mailing list > https://lists.freebsd.org/mailman/listinfo/freebsd-users-jp > To unsubscribe, send any mail to "freebsd-users-jp-unsubscribe@freebsd.org" > -- 青木 知明 [Tomoaki AOKI]