Date: Fri, 8 Jan 2016 10:16:56 +0000 (UTC) From: Ryusuke SUZUKI <ryusuke@FreeBSD.org> To: doc-committers@freebsd.org, svn-doc-all@freebsd.org, svn-doc-head@freebsd.org Subject: svn commit: r47960 - in head/ja_JP.eucJP/books/handbook: introduction x11 Message-ID: <201601081016.u08AGuGu089076@repo.freebsd.org>
next in thread | raw e-mail | index | archive | help
Author: ryusuke Date: Fri Jan 8 10:16:55 2016 New Revision: 47960 URL: https://svnweb.freebsd.org/changeset/doc/47960 Log: - Merge the following from the English version: r47745 -> r47949 head/ja_JP.eucJP/books/handbook/introduction/chapter.xml r44739 -> r44741 head/ja_JP.eucJP/books/handbook/x11/chapter.xml Modified: head/ja_JP.eucJP/books/handbook/introduction/chapter.xml head/ja_JP.eucJP/books/handbook/x11/chapter.xml Modified: head/ja_JP.eucJP/books/handbook/introduction/chapter.xml ============================================================================== --- head/ja_JP.eucJP/books/handbook/introduction/chapter.xml Thu Jan 7 09:09:49 2016 (r47959) +++ head/ja_JP.eucJP/books/handbook/introduction/chapter.xml Fri Jan 8 10:16:55 2016 (r47960) @@ -3,7 +3,7 @@ The FreeBSD Documentation Project The FreeBSD Japanese Documentation Project - Original revision: r47745 + Original revision: r47949 $FreeBSD$ --> Modified: head/ja_JP.eucJP/books/handbook/x11/chapter.xml ============================================================================== --- head/ja_JP.eucJP/books/handbook/x11/chapter.xml Thu Jan 7 09:09:49 2016 (r47959) +++ head/ja_JP.eucJP/books/handbook/x11/chapter.xml Fri Jan 8 10:16:55 2016 (r47960) @@ -3,7 +3,7 @@ The FreeBSD Documentation Project The FreeBSD Japanese Documentation Project - Original revision: r44739 + Original revision: r44741 $FreeBSD$ --> <chapter xmlns="http://docbook.org/ns/docbook" xmlns:xlink="http://www.w3.org/1999/xlink" version="5.0" xml:id="x11"> @@ -1007,8 +1007,8 @@ DisplayManager.requestPort: 0</scree <firstname>Valentino</firstname> <surname>Vaschetto</surname> </personname> - <!-- - <contrib>寄稿 (2001 年 6 月): </contrib> --> + <contrib>寄稿: </contrib> + <!-- in June 2001 --> </author> </authorgroup> </info> @@ -1189,73 +1189,48 @@ DisplayManager.requestPort: 0</scree <para><application>Xfce</application> は <application>GNOME</application> で使われている GTK+ ツールキットをベースにしたデスクトップ環境ですが、 - ずっと軽いので、 - シンプルで効率的でありながら使いやすく設定が簡単なデスクトップ環境を求める人に向いています。 - 見ためは商用 &unix; システムが採用している - <application>CDE</application> - にかなり似ています。<application>Xfce</application> - の機能をいくつか以下に挙げます。</para> + より軽量、 + シンプルでかつ効率的でありながら使いやすいデスクトップ環境です。 - <itemizedlist> - <listitem> - <para>シンプルで使いやすいデスクトップ</para> - </listitem> - - <listitem> - <para>マウスのドラッグアンドドロップなどですべての設定が可能</para> - </listitem> - - <listitem> - <para><application>CDE</application> - に似たメインパネルとメニューやアプレット、 - アプリケーションランチャ</para> - </listitem> - - <listitem> - <para>統合されたウィンドウマネージャ、ファイルマネージャ、 - サウンドマネージャと <application>GNOME</application> - 準拠のモジュールなど</para> - </listitem> - - <listitem> - <para>(GTK+ なので) テーマをサポート</para> - </listitem> - - <listitem> - <para>速くて軽くて効率的: 古いマシンや遅いマシン、 - メモリの限られたマシンに向いています</para> - </listitem> - </itemizedlist> - - <para><application>Xfce</application> に関する詳しい情報は - <link xlink:href="http://www.xfce.org/">Xfce のウェブサイト</link> + すべての設定が可能で、 + メニュー、アプレットおよびアプリケーションランチャを含むメインパネル、 + ファイルマネージャ、サウンドマネージャを提供し、 + テーマに対応しています。 + 速くて軽く、効率的なため、古いマシンや遅いマシン、 + メモリの限られたマシンに向いています。 + <application>Xfce</application> に関する詳しい情報は <link + xlink:href="http://www.xfce.org/">http://www.xfce.org</link> で得られます。</para> - <para><application>Xfce</application> + <para><application>Xfce</application> package をインストールするには、次のように実行してください。</para> <screen>&prompt.root; <userinput>pkg install xfce4</userinput></screen> - <para>また、Ports Collection - を利用してソースからインストールすることも可能です。</para> + <para>また、port を構築するには以下のようにしてください。</para> <screen>&prompt.root; <userinput>cd /usr/ports/x11-wm/xfce4</userinput> &prompt.root; <userinput>make install clean</userinput></screen> - <para>インストール後、次回 X を起動した時に - <application>Xfce</application> が立ち上がるように設定します。 - 次のようにしてください。</para> + <para><application>GNOME</application> や + <application>KDE</application> とは異なり、 + <application>Xfce</application> は、 + ログインマネージャを提供していません。 + コマンドラインから <command>startx</command> を実行して + <application>Xfce</application> を起動するには、 + 以下のように <application>Xfce</application> のエントリを + <filename>~/.xinitrc</filename> + に追加してください。</para> <screen>&prompt.user; <userinput>echo "/usr/local/bin/startxfce4" > ~/.xinitrc</userinput></screen> - <para>X を次に起動すると <application>Xfce</application> - が立ち上がります。 - <application>XDM</application> - のようなディスプレイマネージャを使っている場合には、 - <xref linkend="x11-wm-gnome"/> に書かれているように - <filename>.xsession</filename> を作成し、 - <filename>/usr/local/bin/startxfce4</filename> - を起動するように追加します。</para> + <para>もう一つの方法は <application>XDM</application> + を用いる方法です。この方法を使うには、 + 実行可能な <filename>.xsession</filename> を作成してください。</para> + + <screen>&prompt.user; <userinput>echo "#!/bin/sh" > ~/.xsession</userinput> +&prompt.user; <userinput>echo "/usr/local/bin/startxfce4" >> ~/.xsession</userinput> +&prompt.user; <userinput>chmod +x ~/.xsession</userinput></screen> </sect2> </sect1>
Want to link to this message? Use this URL: <https://mail-archive.FreeBSD.org/cgi/mid.cgi?201601081016.u08AGuGu089076>