From nobody Fri Oct 7 23:52:27 2022 X-Original-To: users-jp@mlmmj.nyi.freebsd.org Received: from mx1.freebsd.org (mx1.freebsd.org [IPv6:2610:1c1:1:606c::19:1]) by mlmmj.nyi.freebsd.org (Postfix) with ESMTP id 4MklV75xNkz4fB23 for ; Fri, 7 Oct 2022 23:52:31 +0000 (UTC) (envelope-from tika@st.rim.or.jp) Received: from mail02.SiriusCloud.jp (mail02.SiriusCloud.jp [219.118.72.2]) by mx1.freebsd.org (Postfix) with ESMTP id 4MklV62XlGz3kFT for ; Fri, 7 Oct 2022 23:52:29 +0000 (UTC) (envelope-from tika@st.rim.or.jp) Received: from [192.168.0.11] (p11354176-ipngn33301marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp [60.43.76.176]) (using TLSv1.2 with cipher ECDHE-RSA-AES128-GCM-SHA256 (128/128 bits)) (No client certificate requested) (Authenticated sender: tika@st.rim.or.jp) by access02.SiriusCloud.jp (Postfix) with ESMTPSA id 4MklV33Rvgz1XPgfc for ; Sat, 8 Oct 2022 08:52:27 +0900 (JST) Message-ID: <9e9320d5-abaf-0115-2cad-06c9b451e499@st.rim.or.jp> Date: Sat, 8 Oct 2022 08:52:27 +0900 List-Id: Discussion relevant to FreeBSD communities in Japan List-Archive: https://lists.freebsd.org/archives/freebsd-users-jp List-Help: List-Post: List-Subscribe: List-Unsubscribe: Sender: owner-freebsd-users-jp@freebsd.org X-BeenThere: freebsd-users-jp@freebsd.org MIME-Version: 1.0 User-Agent: Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10.15; rv:102.0) Gecko/20100101 Thunderbird/102.3.1 To: users-jp@freebsd.org References: <441f6b5a-c3cf-5ddd-2b6e-60271457f74c@sing.ne.jp> Content-Language: en-US From: Kaoru Kusachi Subject: =?UTF-8?B?UmU6IGlwZncgZmlyZXdhbGxfdHlwZT0ib3BlbiIg44GM5YuV44GL44Gq?= =?UTF-8?B?44GE77yf?= In-Reply-To: Content-Type: text/plain; charset=UTF-8; format=flowed Content-Transfer-Encoding: 8bit X-Rspamd-Queue-Id: 4MklV62XlGz3kFT X-Spamd-Bar: --- Authentication-Results: mx1.freebsd.org; dkim=none; dmarc=none; spf=pass (mx1.freebsd.org: domain of tika@st.rim.or.jp designates 219.118.72.2 as permitted sender) smtp.mailfrom=tika@st.rim.or.jp X-Spamd-Result: default: False [-3.12 / 15.00]; NEURAL_HAM_MEDIUM(-1.00)[-1.000]; NEURAL_HAM_SHORT(-0.97)[-0.968]; NEURAL_HAM_LONG(-0.95)[-0.952]; R_SPF_ALLOW(-0.20)[+ip4:219.118.72.0/24]; MIME_GOOD(-0.10)[text/plain]; RCVD_NO_TLS_LAST(0.10)[]; MLMMJ_DEST(0.00)[users-jp@freebsd.org]; ASN(0.00)[asn:2514, ipnet:219.118.64.0/20, country:JP]; FROM_EQ_ENVFROM(0.00)[]; R_DKIM_NA(0.00)[]; RCVD_IN_DNSWL_NONE(0.00)[219.118.72.2:from]; MIME_TRACE(0.00)[0:+]; RCVD_VIA_SMTP_AUTH(0.00)[]; RCVD_COUNT_TWO(0.00)[2]; FROM_HAS_DN(0.00)[]; ARC_NA(0.00)[]; DMARC_NA(0.00)[rim.or.jp]; TO_MATCH_ENVRCPT_ALL(0.00)[]; PREVIOUSLY_DELIVERED(0.00)[users-jp@freebsd.org]; TO_DN_NONE(0.00)[]; RCPT_COUNT_ONE(0.00)[1]; MID_RHS_MATCH_FROM(0.00)[] X-ThisMailContainsUnwantedMimeParts: N 草地です。 手元の同等の環境でも起動時に ipfw のカーネルモジュールが読み込ま れた時点で同じメッセージがコンソールに表示と /var/log/messagesに 記録されていますので ipfw のモジュールは読み込まれて起動している と思います、/etc/rc.firewall が正常に実行されると設定されている 有効なルールが表示されるのですが表示されませんか? 試しに /etc/rc.conf の firewall_enable= を "NO" にして起動時に 実行されない様にしておいて、手動で /etc/rc.d/ipfw を手動で実行 してみると以下の様に表示されます、因みに start を指定すると、 rc.confで "NO" を指定しているので onestart せよと警告が表示され ます。 # /etc/rc.d/ipfw onestart ipfw2 (+ipv6) initialized, divert loadable, nat loadable, default to deny, logging disabled Flushed all rules. 00100 allow ip from any to any via lo0 00200 deny ip from any to 127.0.0.0/8 00300 deny ip from 127.0.0.0/8 to any 00400 deny ip from any to ::1 00500 deny ip from ::1 to any 00600 allow ipv6-icmp from :: to ff02::/16 00700 allow ipv6-icmp from fe80::/10 to fe80::/10 00800 allow ipv6-icmp from fe80::/10 to ff02::/16 00900 allow ipv6-icmp from any to any icmp6types 1 01000 allow ipv6-icmp from any to any icmp6types 2,135,136 65000 allow ip from any to any Firewall rules loaded. 設定ルールの読み込みが表示されない様であれば rc.firewall の スクリプトが実行されていない可能性が考えられますので、 その辺りを調べてみてはいかがでしょうか? とりあえず参考まで。 On 2022.10.07 18:38, Yoshito Takeuchi wrote: > お騒がせしております。 > ipfw start したタイミングで /var/log/message に > kernel: ipfw2 (+ipv6) initialized, divert loadable, nat loadable, > default to deny, logging disabled > と出ていました。これって、 > firewall_type="open" > を認識していないって事なんでしょうか? > > 2022年10月7日(金) 17:46 FreeBSD あれこれ : >> >> To:竹内 さま >> >>  北山です。 >> >>> ssh で接続しており、今まで何も問題なかったので >>> いきなり rc.conf に >>> firewall_enable="yes" >>> firewall_type="open" >>> と書いて、service ipfw start >>> したら、無反応になりアクセス出来なくなりました。 >>> rc.conf に書いてあるので reboot しても繋がりませんでした。 >>> ので、vnc 経由でシングルモードにして、ee rc.conf して >>> firewall_enable="yes" をコメントアウト、reboot と言う流れです。 >> >>> そうですか、皆様の環境では firewall_type="open" 動作しているんですね。 >> >>  そうですね。 >> >>> 何故私の環境ではopenが機能しないのか、、何を調べれば良いんでしょうか? >> >>  シングルモードにできるということは コンソールログイン >> できるということですので。 >>  コンソールログイン して root 権限で。 >> >> service ipfw status で ipfw のサービス状態を確認 >> >>  草地さん がやっているように >> >> ipfw -a list で ipfw の状態を確認 という 流れで調べていけばいいのでは? >> >>  root 権限が 使えれば、ipfw の起動停止も >> >> service ipfw stop >> service ipfw start >> >>  でできますから あれこれ 試せるかと思います。 >> >> >> -- 草地 薫 (Kaoru Kusachi) tika@st.rim.or.jp Nakno,Tokyo,Japan.