From owner-svn-doc-all@FreeBSD.ORG  Thu May  7 09:54:44 2015
Return-Path: 
Delivered-To: svn-doc-all@freebsd.org
Received: from mx1.freebsd.org (mx1.freebsd.org
 [IPv6:2001:1900:2254:206a::19:1])
 (using TLSv1.2 with cipher AECDH-AES256-SHA (256/256 bits))
 (No client certificate requested)
 by hub.freebsd.org (Postfix) with ESMTPS id 1DDAB3C1;
 Thu,  7 May 2015 09:54:44 +0000 (UTC)
Received: from svn.freebsd.org (svn.freebsd.org
 [IPv6:2001:1900:2254:2068::e6a:0])
 (using TLSv1.2 with cipher ECDHE-RSA-AES256-GCM-SHA384 (256/256 bits))
 (Client did not present a certificate)
 by mx1.freebsd.org (Postfix) with ESMTPS id E6B7D1A2C;
 Thu,  7 May 2015 09:54:43 +0000 (UTC)
Received: from svn.freebsd.org ([127.0.1.70])
 by svn.freebsd.org (8.14.9/8.14.9) with ESMTP id t479shZD017575;
 Thu, 7 May 2015 09:54:43 GMT (envelope-from ryusuke@FreeBSD.org)
Received: (from ryusuke@localhost)
 by svn.freebsd.org (8.14.9/8.14.9/Submit) id t479shNf017574;
 Thu, 7 May 2015 09:54:43 GMT (envelope-from ryusuke@FreeBSD.org)
Message-Id: <201505070954.t479shNf017574@svn.freebsd.org>
X-Authentication-Warning: svn.freebsd.org: ryusuke set sender to
 ryusuke@FreeBSD.org using -f
From: Ryusuke SUZUKI 
Date: Thu, 7 May 2015 09:54:43 +0000 (UTC)
To: doc-committers@freebsd.org, svn-doc-all@freebsd.org,
 svn-doc-head@freebsd.org
Subject: svn commit: r46659 - head/ja_JP.eucJP/htdocs/platforms
X-SVN-Group: doc-head
MIME-Version: 1.0
Content-Type: text/plain; charset=UTF-8
Content-Transfer-Encoding: 8bit
X-Mailman-Approved-At: Thu, 07 May 2015 11:25:29 +0000
X-BeenThere: svn-doc-all@freebsd.org
X-Mailman-Version: 2.1.20
Precedence: list
List-Id: "SVN commit messages for the entire doc trees \(except for "
 user" , " projects" , and " translations"
 \)" 
List-Unsubscribe: ,
 
List-Archive: 
List-Post: 
List-Help: 
List-Subscribe: ,
 
X-List-Received-Date: Thu, 07 May 2015 09:54:44 -0000
Author: ryusuke
Date: Thu May  7 09:54:43 2015
New Revision: 46659
URL: https://svnweb.freebsd.org/changeset/doc/46659
Log:
  - Merge the following from the English version:
  
  	r41246 -> r45480	head/ja_JP.eucJP/htdocs/platforms/amd64.xml
Modified:
  head/ja_JP.eucJP/htdocs/platforms/amd64.xml
Modified: head/ja_JP.eucJP/htdocs/platforms/amd64.xml
==============================================================================
--- head/ja_JP.eucJP/htdocs/platforms/amd64.xml	Wed May  6 17:42:02 2015	(r46658)
+++ head/ja_JP.eucJP/htdocs/platforms/amd64.xml	Thu May  7 09:54:43 2015	(r46659)
@@ -23,29 +23,33 @@
       href="http://www.intel.com/info/em64t">Intel®
     64 アーキテクチャへの
     FreeBSD の移植に関する情報をまとめたものです。
-    AMD64 アーキテクチャは、以前は Hammer
 として知られていました。
+    これらのプラットフォームは
+    x86-64
 または x64
 としても知られています。
+    &os;/amd64; は、最近の AMD および Intel CPU のすべてに適しています。
+    
+  AMD64 アーキテクチャは、以前は Hammer
 として知られていました。
     Intell 64 アーキテクチャは、以前は
     Yamhill, Clackamas Techchnology (CT), IA-32e、および
-    EM64T (Extended Memory 64-bit Technology) として知られていました。
-    一般的に、このプラットフォームは
-    x86-64
 もしくは x64
 として知られています。
-
-  AMD Opteron™, AMD Athlon™ 64, AMD Turion™ 64
-    および、新しい AMD Sempron™ プロセッサは AMD64
-    アーキテクチャを採用しています。
+    EM64T (Extended Memory 64-bit Technology) として知られていました。
+
+  新しい AMD Sempron™,
+    AMD Opteron™, AMD Athlon™
+    64, AMD Turion™ および AMD Phenom™ プロセッサ、そして
+    AMD Bulldozer
 および Bobcat
+    コアのプロセッサはすべてアーキテクチャを採用しています。
 
   Intel vPro™, Intel Celeron D (一部のモデルは Prescott
 を採用),
     Intel Centrino® Duo, Intel Centrino® Pro,
     Intel Viiv™, Intel Core™2 Extreme, Intel Core™2 Quad,
-    Intel Core™2 Duo, Intel Xeon (3000 系、5000 系、および 7000 系)
-    プロセッサは、Intel®64 アーキテクチャを採用しています。
+    Intel Core™2 Duo, Intel Xeon (3000 系、5000 系、および 7000 系)、
+    そして Intel Core™ i プロセッサは、Intel®64 アーキテクチャを採用しています。
 
   現状
 
   FreeBSD/amd64 は単一プロセッサモード、マルチプロセッサモードの両方において、
     64 ビットのマルチユーザーモードで動作します。
 
-  AMD64 プラットフォームは現在、AMD64 プラットフォームは、Tier
       1 FreeBSD プラットフォームです。