Skip site navigation (1)Skip section navigation (2)
Date:      Sun, 30 Oct 2022 15:24:55 +0900
From:      Yoshito Takeuchi <kinchan@kinchan.com>
To:        freebsd-users-jp@freebsd.org
Subject:   =?UTF-8?B?RnJlZUJTRCDjgacgZGI1IC0+IGRiMTgg44GZ44KL?=
Message-ID:  <CALDx8qV6%2BBgRRAK0ckHm8k9xT-=LPj9Y0ZJ6aXYAG%2B6qS25Hzw@mail.gmail.com>

next in thread | raw e-mail | index | archive | help

お世話になります、竹内です。

FreeBSD の daily security run output に
```
Checking for packages with security vulnerabilities:
Database fetched: Sun Oct 30 03:18:04 JST 2022
db5-5.3.28_8: Tag: expiration_date Value: 2022-06-30
db5-5.3.28_8: Tag: deprecated Value: EOLd, potential security issues,
maybe use db18 instead
```
と警告が出ていたのですが、その内 ports/UPDATING にアップデート方法が載るだろうとほったらかしにしていました。本日
UPDATING を見ても特に記載がないので db18 への移行方法を調べました。
db5 の依存関係は私の環境では
```
ruby30-bdb
cyrus-sasl2
```
が依存している事が分かりました。
で、/etc/make.conf に
```
DEFAULT_VERSIONS+= bdb=18
```
と記述して、試しに
```
cd /usr/ports/security/cyrus-sasl2
make deinstall reinstall clean
```
したのですが db18 依存になってくれません。
[適当にググったら](https://bugs.freebsd.org/bugzilla/show_bug.cgi?id=261523)
```
DEFAULT_VERSIONS+= bdb=18
WITH_BDB6_PERMITTED=yes
```
との情報があったので試すと db18 依存になってくれました。
両方を再 make した後
```
pkg delete db5
```
すると db5 だけ削除できました。
これで良いのでしょうか?
アドバイスを頂けると幸いです。


Want to link to this message? Use this URL: <https://mail-archive.FreeBSD.org/cgi/mid.cgi?CALDx8qV6%2BBgRRAK0ckHm8k9xT-=LPj9Y0ZJ6aXYAG%2B6qS25Hzw>