Date: Fri, 10 Feb 2023 11:25:17 +0900 From: "takeshi_kumaki" <kukky@jt2.so-net.ne.jp> To: "Norikatsu Shigemura" <nork@ninth-nine.com>, users-jp@freebsd.org Cc: "takeshi_kumaki" <kukky@jt2.so-net.ne.jp>, "Kaoru Kusachi" <tika@st.rim.or.jp> Subject: =?UTF-8?B?UmU6IE5vdGlvbuOBruS7o+abv3BhY2thZ2XjgoRwb3J0cw==?= Message-ID: <1889859678456893b5d940d9d6b881748e6b9cb2@ms-wmap-vip.plus.so-net.ne.jp> In-Reply-To: <104852f2-c4de-09c4-4921-4160b5bc68e1@ninth-nine.com>
next in thread | previous in thread | raw e-mail | index | archive | help
重村様 情報ありがとうございます. Redmineというのもあるのですね,調べてみたところ FreeBSDをサーバにしてできそうです. またインストールにも色々と情報がありそうです. 結構,多機能そうですね,よさそうです. //メールに気づくのが遅れました,某365は勝手に迷惑メールにしてしまうんですよね... それでは失礼いたします. ----- Original Message ----- >From: "Norikatsu Shigemura" <nork@ninth-nine.com> >To:<users-jp@freebsd.org> >Cc:"takeshi_kumaki" <kukky@jt2.so-net.ne.jp>, "Kaoru Kusachi" <tika@st.rim.or.jp> >Sent:Tue, 7 Feb 2023 22:33:43 +0900 >件名:Re: Notionの代替packageやports > > > >重村です。 > >On 2023/02/07 14:00, takeshi_kumaki wrote: >> ちょっと調べてみると, >> https://genneko.github.io/playing-with-bsd/application/howto-use-joplin-on-freebsd/ >> インストールした例があるようですね. >> 試してみる価値がありそうです. > >自分は Notion を使ったことないので https://ray-terrace.co.jp/category/telework/task/ >に書いてある内容を読んでのコメントになります。 > >このレベル感で言えば、Redmine >を使うのは如何でしょう。それなりにメンテされてますし、インストールは難しくないと思います(運用が簡単とは言わない)。 > >また RedminePM >というスマホアプリ(広告あり/無効にするのに有料)もあるので、通知と言った、この手のサービスとスマホ連携が、バリバリに依存した機能は使えませんが、ある程度、PCでもスマホでも小回りの効く運用ができると思います。 > >自分でも使っていますが、上記から更に下記のカスタムで、そう遜色なく運用できています。 > >- カスタムテーマで BIZ UDフォントの使用(好評でした) >- チケットの Slack 通知 >- イシューテンプレートで、新規チケットを作りやすく > >以上よろしくお願いいたします。 > >-- >Norikatsu Shigemura <nork@ninth-nine.com> > >
Want to link to this message? Use this URL: <https://mail-archive.FreeBSD.org/cgi/mid.cgi?1889859678456893b5d940d9d6b881748e6b9cb2>
